北九州市指定 放課後等デイサービス
チャレンジラボです。


ラボの生徒さまも増えてきたことと4月に制度改正があり色々と考えなければならないことが多く 
blog更新が遅れておりますえへへ…

何度もご覧下さっている皆さま 申し訳ありませんuu

今後は少しゆっくりペースの更新となりそうですが、
できるだけラボで頑張る生徒さまの様子をお伝えできるように時間を作ってblog更新を心がけていきたいと思っていますハート


それでは今日は


きらきら能力開発プログラムきらきらより
パソコン学習のご紹介です音譜

パソコン学習でタイピング練習は基本ですきら

ScratchプログラミングやmBotプログラミングに参加している生徒さまは 基本的なトレーニングプログラムとして毎回タイピング練習を行っていますはっぱ


いつかゲームを作ってみたいお友だち
Scratchに入る前の導入から トレーニングしています。


できることが増えると嬉しいね❗


一歩ずつ ゆっくり音譜 でも確実に♡ 
できる自信と喜びを身に付けて
自ら頑張りたい気持ちになれる事が大切ですビックリマーク


練習を繰り返しているお友だちは 最初よりもかなり速くなり 他の生徒さま達の良いお見本となっていますはっぱ

取り組んでいる姿も様になっていますグッド!

皆から認められることで自己肯定感も上がりあげ
さらに頑張って練習したくなるので上達も早いですウインク


新しいお友だちも 続々参加して
自分のできること得意なことを増やそうと頑張っていますキラキラ

皆が意欲的取り組める環境を用意し
日々しっかりと取り組むことで必ず結果がついてきます。

目に見えて頑張りを確認できるタイピング練習は やる気を育てるのに効果的きらきら

ラボの皆でしっかり取り組んでいきたいと思いますビックリマーク


ベルmBotプログラミングは合格者が出て
次のステップへ進んだお友だちもウシシ

プログラミングレッスンもご紹介できるよう頑張りますねウインクハート


発達障害等のお子さまをお持ちの保護者さまへ

北九州市指定
放課後等デイサービス チャレンジラボでは
わかるあんしん』『できるよろこび』を大切に お子さまの支援を致します。
経験は勇気に 成功体験はやる気と笑顔を育てます。

コミュニケーション能力や社会性を養い身辺自立や生きがいを見つけられるよう
スタッフ一同 全力で支援していきますはっぱ


体験レッスンも受付中です(事前予約が必要です)

お気軽にご相談くださいねひよこ


☆チャレンジラボお問い合わせフォーム☆

小倉北区井堀3丁目9ー20ハート

電話 093ー981ー9455