北九州市指定 放課後等デイサービス
チャレンジラボです。


mBotを使ったきらきらロボットプログラミングきらきら
個別指導の贅沢なプログラミングレッスン音譜

受講している生徒さま 
みんなそれぞれのペースで頑張っています❗


人見知りする可愛い生徒さまも 
最初緊張し固まっていたけれど今ではすっかり慣れて
先生達と気軽にお喋りできるようになってきましたはっぱ

思ったことを自由に発言できるように
リラックスできる環境作りを心がけていますハート


どんなときも無理矢理強制してまで取り組ませないのがラボスタイルグッド!
先生の話が聞きたくないときは 見守り待ちます❗

何故聞きたくないのか それとも聞く事が難しいのか
じっくり様子を観察します。

自分の世界に入り込んで頑張っている時は
満足するまで思う存分取り組んでもらっていますしゃきーん


一歩一歩着実に進んでいる生徒さま
休憩を取りながら マイペースで進める事ができていますハートひよこハート


体質上疲れやすい生徒さまは休憩を多くとり
無理をさせないように配慮しています。

先生にアドバイスをもらいながら取り組み 
沢山褒められる事で
やる気が出て毎回頑張れています❗


一番進んでいる生徒さまは 先生からの課題に
勝手に問題の角度を変えて考えて(笑)


「これじゃダメ?」と交渉していました(笑)


「ダメ❗(笑) 残念❗ しっかり考えるよ❗」
先生も合格を出しませんパー

「え~ じゃあもう無理おーっ!


それでもこの日は
文句を言いながらも最後まで一生懸命粘り
考えていましたかお

ラボの先生達は 絶対に答えを教えてくれません。
悩んで考えて成長して欲しいから
そして
自分でやり遂げた達成感を感じて欲しいからですらぶ②


それだけに自分で分かった時の喜びは大きく
次なるステップへ挑戦する意欲が湧いてくるのですビックリマーク

こちらの生徒さまは
次回いよいよ先生からのmBot最終課題に挑戦ガッツ

次のロボットに触りたいから
きっと頑張ってくれる事でしょう(笑)

皆のやる気を引き出そうと先生達もあれこれ策を考え必死ですが きら新しいロボットきら魅力的キラキラ
最強ですねあげ



ベルさぁ 今日もきらきらロボットプログラミングきらきら

また一人新しい生徒さまも音譜

最近ご希望の生徒さまが多く
どんどん仲間が増えているプログラミングレッスンはっぱ

ご予約が取りにくくご希望に添えないこともあり
ご迷惑をおかけしておりますが
いつもお時間調整等ご協力くださり 
保護者さまには感謝の気持ちで一杯ですきらきら

    本当にありがとうございますらぶ②♡


きら2020年プログラミング教育必修化きらに向け
一足先に取り組む事で 皆に安心と自信をつけて欲しいと願っています。

チャレンジラボの
贅沢なプログラミングレッスンあげ
可能な限り続けていきたいと思いますらぶ②♡





発達障害等のお子さまをお持ちの保護者さまへ

北九州市指定
放課後等デイサービス チャレンジラボでは
わかるあんしん』『できるよろこび』を大切に お子さまの支援を致します。
経験は勇気に 成功体験はやる気と笑顔を育てます。

コミュニケーション能力や社会性を養い身辺自立や生きがいを見つけられるよう
スタッフ一同 全力で支援していきますはっぱ


体験レッスンも受付中です(事前予約が必要です)

お気軽にご相談くださいねひよこ


☆チャレンジラボお問い合わせフォーム☆

小倉北区井堀3丁目9ー20ハート

電話 093ー981ー9455