北九州市指定 放課後等デイサービス
チャレンジラボです。
皆 色々な生き辛さを抱えているので
困難な事も様々です。
療育も個別支援計画書に基づき個々に合わせ
しっかりと取り組んでいます。
ですから
同じ学年であっても支援内容は違います。
でも 同じ空間で色々なお友だちのトレーニングを
見ることで 興味や関心が湧いてくることもあります。
初めての事が苦手な生徒さまも 他のお友だちの様子を見て 楽しそう やってみたいなと思うことも多いようです
この日は
他のお友だちが取り組んでいたプログラミングをじっと眺めていた生徒さま
段々近づいてきます。
以前誘った時には したくないと首を降り逃げて行ったのですが
今回
「○○くんも やってみようか
」
」指導員が声をかけ
さっとテーブルの上に彼の分のパソコンを用意すると すんなり席に着くことができました。
自分用のパソコンを用意してもらい
とっても嬉しそうです
さぁ ここからが指導員の腕の見せどころ(笑)
付きっきりで プログラミングの説明をし
一緒に動かし遊んでいきます。
先ずはパソコンに慣れること
パソコンはゲームや動画を見るためだけにあるのではなく色々なことができる事を説明し
興味が持てるよう ゆっくりと進めていきます

わかる安心 できる喜び
1歩ずつ 生徒さまと共に学び
将来の自立に向け進んで行きたいと思います

発達障害等のお子さまをお持ちの保護者さまへ
北九州市指定
放課後等デイサービス チャレンジラボでは
『わかるあんしん』『できるよろこび』を大切に お子さまの支援を致します。
経験は勇気に 成功体験はやる気と笑顔を育てます。
コミュニケーション能力や社会性を養い身辺自立や生きがいを見つけられるよう
スタッフ一同 全力で支援していきます
体験レッスンも受付中です(事前予約が必要です)
お気軽にご相談くださいね
☆チャレンジラボお問い合わせフォーム☆
小倉北区井堀3丁目9ー20
北九州市指定
放課後等デイサービス チャレンジラボでは
『わかるあんしん』『できるよろこび』を大切に お子さまの支援を致します。
経験は勇気に 成功体験はやる気と笑顔を育てます。
コミュニケーション能力や社会性を養い身辺自立や生きがいを見つけられるよう
スタッフ一同 全力で支援していきます

体験レッスンも受付中です(事前予約が必要です)
お気軽にご相談くださいね

☆チャレンジラボお問い合わせフォーム☆
小倉北区井堀3丁目9ー20


