北九州市指定 放課後等デイサービス
チャレンジラボです。


ある日のひとコマハート

生徒さまが夏休みの課題 
人権ポスターの絵を描いていると
後ろから 他の生徒さまの声が

「あー もう分からんくやし
社会の宿題をしている生徒さまです。


指導員が行こうとすると
絵を描いていた生徒さまが振り返り
困っている生徒さまに近づいて行ったので
どうするのか 暫く皆で見守っていましたにっこり

すると
「あー それ面倒やもんね」と声をかける生徒さま

「ここよく分からん 難しい」


「あー それね」
「そこはテスト出らんから覚えなくていいよ」

指導員皆で思わず(笑)

その後
地球儀をクルリと回し

「この辺りよく出る」とアドバイス
「ここだけ覚えとけば大丈夫びっくり

ま、大丈夫かどうか この辺りは怪しいですが
アドバイスを受けた生徒さまは とても嬉しそうにしていました(笑)

ラボができて直ぐに入ってきてくれた
中学2年生の彼は ラボの生徒会長ビックリマーク

最近は 自分から積極的に皆に関わろうとし
困っているお友だちを助けようとしてくれます。

全体を見ながら行動することが身に付いてきましたはっぱ

この半年間の彼の成長は目覚ましいですあげ


お勉強の後は クラッシャーカルピスを作りました。

カルピスを作りながら
中学3年生の生徒さまが

「分からない問題は飛ばして先に進んだ方がいいよ」
と 先程の生徒さまに さりげなくアドバイス(笑)

宿題多くていっぱいいっぱいになっている彼を
励ましてあげたかったのでしょうねらぶ②ハート

皆 やっぱり仲間なんだなぁって感動しましたきゃー



氷をガリガリクラッシャー

皆で作ったカルピスは格別美味しかったですハート

ラボのお友だちは 本当に優しいキラキラ
皆ありがとう
大好きですらぶ②ハート


発達障害等のお子さまをお持ちの保護者さまへ

北九州市指定
放課後等デイサービス チャレンジラボでは
わかるあんしん』『できるよろこび』を大切に お子さまの支援を致します。
経験は勇気に 成功体験はやる気と笑顔を育てます。

コミュニケーション能力や社会性を養い身辺自立や生きがいを見つけられるよう
スタッフ一同 全力で支援していきますはっぱ


体験レッスンも受付中です(事前予約が必要です)

お気軽にご相談くださいねひよこ


☆チャレンジラボお問い合わせフォーム☆

小倉北区井堀3丁目9ー20ハート

電話 093ー981ー9455