北九州市指定 放課後等デイサービス
チャレンジラボです。


春休みハート
能力開発プログラム スウィーツレッスン

キラキラ☆イチゴ大福キラキラ☆を作りました。


イチゴ大福を作ろうと誘うと
「作れるの?」と聞き返す生徒さま達

お店に売っているものは誰かが作っているのです。 だとしたら難易度はあるものの
必ず作れるんだよはっぱ」と言うと

なんだかスッキリ納得できたようで 
「色々作りたいハート」と
早速リクエストが返ってきました(笑)


ではイチゴ大福のレッスンレポをはっぱ

 先ずは全ての計量からスタートひよこ


粉やお水 餡も等分にまとめて
下準備をしっかりとしておきます。

下準備をしておくことで 
後の作業が格段に楽に上手くいきますあげ
      

ラップを使うと手が汚れなくて便利だねはっぱ


白玉粉とお水を耐熱カップに入れて
ふんわりラップをかけ電子レンジで加熱あげ


「先生 爆発しない?」え~‥不安そうな生徒さま

「ふんわりラップしたから爆発しないよ
大丈夫だから心配いらないよおんぷ♪

どんな事もドキドキ気になるねくやし


電子レンジから出したら よ~く混ぜ混ぜ

これをもう一度繰り返しますよきら


片栗粉を付け白玉粉を伸ばして
中に餡を入れ成形していきます。

先生にコツを聞くと上手くいくねあげ


小さな手が可愛らしいですWハート


一人4個ずつ作りました。


イチゴは嫌いなお友だちもいるので
大福に切り込みを入れ
今回は思い思いに飾ってもらいました。


春爛漫お~ 
ラボにイチゴ大福のお花が咲いたようですハート

お持ち帰りはカップの中に入れて華やかに美しく 和菓子やさんで売ってるみたいでしょ(笑)

大切にしている拘りのラボスタイルですひよこ


最後の最後まで完璧に
お持ち帰り用のバッグも揃えました。
これで中身が転がり落ちることもなく安心です


スウィーツレッスンは 毎回2名一組で行います。
今回も沢山の生徒さまが続々作られました。

男の子編
またご紹介しますね四つ葉



発達障害等のお子さまをお持ちの保護者さまへ

北九州市指定
放課後等デイサービス チャレンジラボでは
わかるあんしん』『できるよろこび』を大切に お子さまの支援を致します。
経験は勇気に 成功体験はやる気と笑顔を育てます。

コミュニケーション能力や社会性を養い身辺自立や生きがいを見つけられるよう
スタッフ一同 全力で支援していきますはっぱ


体験レッスンも受付中です(事前予約が必要です)

お気軽にご相談くださいねらぶ②


☆チャレンジラボお問い合わせフォーム☆

はっぱ小倉北区井堀3丁目9ー20はっぱ

電話 093ー981-9455