北九州市指定 放課後等デイサービス
チャレンジラボです。
今日は 特別支援学級の先生から教えていただいた本(ドリル)をご紹介しますね。
言葉のパズルなのですが
面白くて
学校でも大人気なんだそうです。
早速 ラボでも購入してレッスンに取り入れています
説明を読まず問題を見てみると
最初なんだか良くわからなくて…
でも
表に整理して書き入れながら解いていくと
答えが出てきてスッキリ
子供たちは さすがですね。
コツを掴んでサクサク解いていきます。
やっぱり すごく面白いらしいです
この問題 答えがハッキリしていて
曖昧さがないですから
そこも魅力的なのかも
効果的にドリルを使うコツは
飽きる前にやめること
そして
もし分からなくてイライラするようなら
(ページが進むと難易度が上がります)
さりげな~く正解を導き出せるよう
サポートすることが大切ですね
どんなこともスモールステップで進み
成功体験を積む事が自信に繋がりますから
全てはその為の取り組みです。
皆さまも 良かったら本屋さんで
見つけてみて下さいね
![]() | たちまち熱中!アインシュタイン式子供の論理脳ドリル 1,000円 Amazon |
お子さまの発達障害等でお悩みの保護者さまへ
北九州市指定
放課後等デイサービス チャレンジラボでは
『わかるあんしん』『できるよろこび』を大切に お子さまの支援を致します。
経験は勇気に 成功体験はやる気と笑顔を育てます。
コミュニケーション能力や社会性を養い身辺自立や生きがいを見つけられるよう
スタッフ一同 全力で支援していきます
体験レッスンも受付中です(事前予約が必要です)
お気軽にご相談くださいね
☆チャレンジラボお問い合わせフォーム☆ 093ー981-9455
(平日14時から18時)