全ポジ決済して再出発しましたっ!!
こんばんは、うみんちゅ~です。
数日のご無沙汰でございました。
更新が滞っているので、ご心配頂いた方も
いらっしゃるかもしれません(←えっ
いない![]()
) が
21時を過ぎるとどういうワケか眠い日が続いて
ブログも更新せずにグースカピースカ寝てばっかりいました
--------------------------------------------
↑いつも遊びに来て下さりありがとうございます。
ぜひ応援のクリックをお願いしますっ!
--------------------------------------------
さて、怒涛のサゲ
をみせているTRY/JPYですが、
含み損を抱えたまま円安になるのを待つのは
どうにも無駄な気がしてしまいまして、
スパッと出直すことを決意しました。
なんせ保有していたポジの
平均レートが87円あたりだったので、
戻るのを待つにしても、あまりに長すぎるし![]()
いつ戻るか分からない
もしかしたら戻らないかもしれない90円台復活を祈って
ず~っと大きな含み損を抱えたまま
もんもんとした日々を過ごすのが
急にバカらしく感じてしまいました![]()
ということで、あっさり全ポジ損切りしちゃいました
↑前回は踏みとどまったのに、今回はエイヤッって
感じで決済しちゃいました
資金は減りましたが
、一部は出金し
一部はまたコツコツとTRY/JPYを増やしていく予定です。
再出発するにあたり、TRYと外貨ペアや、
他の通貨ペア等も考えたのですが、
ひとまず再スタートはTRY/JPYで行くことにしました。
それに伴って決めたこと。
純粋なレバではなく、ロスカットラインを元にした
ポジション取りを今後はしっかりと守ること。
平均レートより5円以上の高値ではポジらないこと。
過去5年でみると
最高値は99.48円/最安値は62.82円です。
したがって、本日現在の平均レートは81.15円です。
最高値ポジよりも円安になったら、最高値ポジは決済すること。
上昇→下落へのトレンド転換が分かった場合は、
買値と同値に決済指値を入れて、一旦決済し、
より安値でポジを取り直すこと。
上記は決めたルールの一部ですが、
今後はどんな大きな下落
にも耐えられる体制を
構築していきたいと考えています。
また、もっと勉強して、クロス円以外でのポジも
検討していこうと思っています。
ということで、本日新たに0.3枚ポジりました。
TRY/JPY 63.15円(平均)×0.3枚
※スプが広かった(50pipsほど)ので63円台です
0.1枚なのにいきなり-500円からのスタートだよ・・・
(0.3枚だから-1500円スタート
)
現在保有しているポジションの
レバレッジは2.32倍、
ロスカットラインは38.42円です。
↑
重要なのはロスカットラインだと考えています
再出発を図るうみんちゅ~に
ぜひ応援のクリックをお願い致します![]()
↓↓↓
---------------------------------------------
うみんちゅ~が運営している別ブログ
【気ままな二人旅
】にもぜひ遊びに来て下さい![]()
最新ブログは「わたらせ渓谷鉄道」を紹介してますっ。
宜しくお願いしますっ![]()
---------------------------------------------
----------------------------------------------------