FX ~これからもスワップ派で!~
うみんちゅ~が運営している別ブログ
【気ままな二人旅
】にもぜひ遊びに来て下さい![]()
宜しくお願いしますっ![]()
----------------------------------------------
みなさん、こんばんはっ![]()
数日ブログの更新が滞ってしまいスミマセン...![]()
仕事で集中して目を使う業務が立て込んだので、
帰宅後は眼精疲労で
をあまり見る気になれず、
ブログが更新出来ませんでした![]()
また、スイングトレード凍結中なので、
ネタもなかったりします
でもまたボチボチ書いて行きますので、
これからも宜しくお願いします。
さて、今日は群馬までお墓参りに行ってきました。
東京からだと結構遠いためになかなか行けませんが
せめて1年に1回は行こうと思ってるので、
今年も行けて良かったです。
お墓参りの際に墓石に水を掛けていたら、
墓石の隙間から雨ガエルの親子
が
ひょっこり顔を出しました![]()
どうやらここで暮らしているようです。
久しぶりに雨ガエルを見ましたが
やっぱり、あの肌の質感(ピトッとした感じ)と
クリクリした目が好きデス![]()
すごくかわいらしかったですよっ
他にもショウリョウバッタやゲジゲジなども
住みついてました(笑)
さて、為替のお話し。
昨日のクロス円は突然のアゲアゲ
モードでしたね。
すごいアゲっぷりにビックリしました
ここまでキレイにアゲ
ると
木曜日が大底だったのかなぁ~って思っちゃいます。
でも、大底がどこかというのは
上昇トレンドに転換してはじめて分かるコト。
まだまだ油断はならない気がするのですが、
皆さんはどう思われますか?
わたしは、17日のFOMC金利発表までは
様子見かなぁ~なんて思ったりしてます。
今回の激しいサゲで小額スイングトレードは
撃沈しましたが、その際に感じたこと。
やっぱりわたしにはスワップ派が
性に合ってるなぁ~と。
スワップ派の良いところ、それは・・・。
なんと言っても低レバなので、
今回のようなオセアニアをはじめとする
大暴落でも非常に落ち着いていられる。
どんなに暴落しても毎日スワップがもらえる。
この2点が非常に気に入っています。
今後も小額スイングはまたやるとは思いますが、
基本スタンスのスワップ派は、変わることなく
維持して行こうと心に誓いました
で、今後のスワップ派としての戦略について
色々と検討中です。
というのも、これまではクロス円のみの取引だったので、
今回のように暴落が起きると、
持っている通貨ペアのほとんどが下落します。
低レバなので、心配はしていないものの、
より気持ちがラクになれたらいいなぁ~と
思うようになりました。
そこで次に考えているのがUSD/HKDです。
最近色々な方のブログで目にすることが多くなってきました。
ドルペック制を取っているため、変動幅も限定的なので
スワップ派であるにもかかわらず
ある程度のレバが掛けられます。
そうすると、効率よくスワップをもらえるという点に
非常に魅力を感じています。
ただ、まだ検討段階なので、メリットだけではなく
デメリットなどにもしっかり目を向けなければ行けませんよね。
これから更に、色々な方のブログを拝見したり
自分でももっと詳しく調べてみたいと考えています。
まぁ、資金は毎月のお給料から
FX用ということで捻出しながら投資しているので、
無理せず焦らずやれたらいいなぁ~っと思ってます。
USD/HKD積立を開始する際には
また改めてブログを書きますねっ
★。゚・:,。☆゚・:★ ~ブログランキング参加中~ ★。゚・:,。☆゚・:★
↑いつもクリックありがとうございます
みなさまのクリックとコメントが
すごい励みになりますm(_ _)m
★:,。゚・☆。゚・:,。☆*:..。o○★。*:..。o○★。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。☆゚・:,★
⇒ FX情報を人気ブログランキングで確認する
⇒ 為替ブログ村に行く
-----------------------------------------------------