ぷら散歩 ~上諏訪・下諏訪編 その1~
こんにちはっ![]()
今週は木曜日から夏休みなので、
気分が少しウキウキしているうみんちゅ~デス。
そのためこの週末は、夏休みの旅行(北海道)プランを
立てようと思って、ぷら散歩はお休みしました。
でも・・・結局まだ何もしてません![]()
北海道初上陸なのに、こんなんで大丈夫か
と
少々不安ですが、まぁなんとかなるでしょう。
で、先週末のぷら散歩レポートを
まだ書いていませんでしたので、
今日のうちに書き進めておこうと思いますっ![]()
今回は上諏訪&下諏訪に行ってきましたっ。
本当は5時台に起床して
松本城を見たかったのですが、
見事に寝坊しちゃいました。
って毎週寝坊してんぢゃんって感じですが・・・![]()
さすがに松本城までは行けず、
手前の諏訪観光と相成りましたっ。
まずは下諏訪駅へ降り立ち、
地元で有名なおそば屋さんへ。
・・・のはずが、プリントしてきた
google地図の通りに歩いているのに
ちっとも到着しません
相方も「ホントにこんなところにあるの
」と
ややギレ状態
改めて地図を見直すと・・・。
Oh~~No~![]()

全然違う場所が到着地になっている
地図をプリントしてきてしまったーーーーー![]()
この超暑い中、
全く気づかないまま20分も歩いちゃったよ![]()
で、お店に電話してみると、
駅から5分ほどの場所とのでした。
わたしのプリントした地図では、
駅を出たところから既に進んだ方角が間違ってたよ![]()
わたしがプリントした地図の目的地は
いったいドコだったんだろう
仕方ないので、一旦駅まで戻り
教えてもらった通りに歩いて行くと
あっという間に到着しました![]()
これだけ頑張った(?)んだから
おいしい「そば」カモーン
って思ってたんですけど、
お味の方はウ~ン普通って感じでした。
確かに行列も出来ていて、
にぎわってる風には見えるけど、
店員の動きがすごく緩慢だから
うまく回せてないだけのようです。
また、周囲に競合店がないので、
そこそこの味ならば
人は入るなぁ~という印象でした。
注文は、天ざるにしたのですが、
そばはまあまあだったものの、
天ぷらを揚げている油が古いのか
油っぽさが後味に残り期待はずれだったなぁ。
お値段の割りにお味がいまいちだったので、
CPが低いなぁという印象を持ちました![]()
食事の後は、
せっかく下諏訪駅に降り立ったということで、
近くにある「諏訪大社 下社秋宮 」に
行ってみることにしました。
諏訪大社
は諏訪湖の南北に二社ずつ、
計四ヶ所に鎮座する変わった形の神社で、
下社秋宮はその1つです。
「下社春宮
」があるそうです。
夏休み期間のせいか、
ヒーリングスポットが人気のせいか
結構にぎわってましたよっ。
厳かで神聖な感じがして
気持ちが安らぎますねぇ~。
若い頃は全く興味がありませんでしたが、
最近はこういう場所を散策するのが
好きになりました
その2 につづく...
★。゚・:,。☆゚・:★ ~ブログランキング参加中~ ★。゚・:,。☆゚・:★
みなさまのクリックとコメントが
すごい励みになりますm(_ _)m
★:,。゚・☆。゚・:,。☆*:..。o○★。*:..。o○★。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。☆゚・:,★
↑アンケートに答えてポイントを貯めると
商品券がもらえるよ![]()
うみんちゅ~も登録済みで商品券Get済み![]()
![]()
★:,。゚・☆。゚・:,。☆*:..。o○★。*:..。o○★。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。☆゚・:,★
⇒ FX情報を人気ブログランキングで確認する
⇒ 為替ブログ村に行く
-----------------------------------------------------







