FX入門 ~FXの儲け方 その1~
さて、なんとな~くFXって何なのかが分かったところで、
じゃあどうやって儲けるのかというお話。
誰でも投資だったらその部分が一番気になるトコロ( ̄∇ ̄+)
FXで儲けるには2つの方法があります。
1つが「スワップ金利」、もう1つが「為替差益」です。
今日は「スワップ金利」について少しお話したいと思います。
スワップ金利とは異なる通貨を売買する際に発生する
金利差のことを言います。
今、日本はひじょ~に金利が低いことはみなさんも
よくご存知ですよね。
某大手都市銀行に普通預金で100万円預けたとしても
年0.25%しかつかないのです。
それはつまり・・・
100万円預けても1年後に2,500円しか増えないってコト。
預金引き出しの際の時間外手数料や
他行への振り込み手数料なんかは
じゃんじゃん取るくせにね。
そんなすんごく金利の低い日本(円)だからこそ
「スワップ金利」でお小遣いを稼ぐってことが出来るワケ。
現在の日本の政策金利は0.75%、
オーストラリアの政策金利は6.5%、その差は5.75%あります。
例えばオーストラリアドルを1万ドル購入した場合、
1日あたり142円ずつ、1年で5万円を超える利益を得られるのです!
※あくまでもスワップ金利単独で考えた場合です。
もちろん為替変動により為替差益には気をつけなければいけません。
年利回り5.26%で、ちょっとしたお小遣いになります。
もちろん金額が10倍に増えれば(1万ドル⇒10万ドル)
その分スワップ金利も10倍というわけです。
すごいですよねー。
つまり・・・
スワップ金利を得つつ安全に運用するには
円高時に買い注文をいれて
中長期保有するというのがオススメです。