こうして私は職を失った ~明日からこなくていいです~
リストラ宣告の翌日。
朝から社長に呼び出されました。
「退職予定者が社内にいると
○○(取締役)がやりずらいと言っているから
机周りを片付けたら今日帰っていいですよ。」
昨日の時点では引継ぎを行ってから
有休消化に入ると聞いていたのですが・・・。
「そして明日からはもう来なくていいです。」
は?( °д°)
何を言っているんだこの人は・・・。
引継ぎはどうなるんだ???
「○○が引継ぎもしなくていいと言っているので。」
呆れて口がふさがりませんヽ(`Д´)ノ
それに退職日の件はどうなったんでしょう???
「これまで会社に貢献してくれたので、
明日からは有休消化に加え、
追加で1ヶ月分の給与を支給することにしたので。」
なるほどねー。
取締役は1日でも早く厄介者を追い出したいワケか。
そりゃそうだよね。
自分と意見が合わないという理由
(表向きは業績悪化による人員削減)だけで
人を切るんだから、後ろめたいだろうよ。
顔も合わせにくいだろうし、
私からみんなにいろんなことを吹聴されたら
そうじゃなくても信頼度の低い取締役の信頼度は
地に落ちるってもんだ。
こんな腐った会社にはもう用はないけれど
本当に給与補償してくれるのか信用できません。
更には社長が
「会社都合だと今後の転職に関わるから
自己都合にしたほうがいいのでは?」
なんてほざきはじめました(#`ε´#)
そこでわたしは下記を求めました。
・給与補償の詳細について書面で提示
・退職理由は「会社都合」にすること
すると
「そんなに俺のことが信用できないのか?」と。
信用出来るワケないだろー!!!!!
思わず「会社からリストラされ、
更には自己都合退職を勧められて
信用しろって方が無理だと思いませんか?」と
言ってしまいましたよ(笑)
社長はしぶしぶ書面での提示を了承しました。