【腎がんステージ4】この運命でも幸せ、この運命だから幸せ ~Challenge Destiny~ -12ページ目

【腎がんステージ4】この運命でも幸せ、この運命だから幸せ ~Challenge Destiny~

【現在治験(イピリムマブ+ニボルマブ)で生存治療検証中】2015年10月27日手術・既に多発性肺転移(いっぱい)、リンパ節転移、残り1個の腎臓にも転移、どんだけ転移してるんだい自分

何とか生きております!

 

4月はステロイドを徐々に減らして5月はゼロに。

 

5月からアフィニトールを1錠5mgを2週間をしてから、

採血で問題なしを確認して2錠10mgへ。

 

副作用は、今のところ1~2個の口内炎と少しだけ

お腹がゆるいlくらいです。それも収まってきました。

 

仕事は、近年になく絶好調・・・複雑な気持ちです。

 

コンサルも数件こなし、講座プロデュ―スも近年にない

満席状態で終了。動画講座の販売も順調です。

 

欲を出さず、今までの経験を業界への恩返しと思い

精力的にやっているのが、結果として売上になって

います。

 

今月、7月、8月、9月の講座主催も決定して、来年

1月迄の予定も埋まってきました。

 

また入院しても仕事のパートナーがフォローして

くれるので思い切って展開できています。

 

余命は、まだわかりませんができる限り頑張ります。

早いもので退院してから1ヵ月が経過しました。

 

まだステロイドを飲んでいるので次の分子標的薬も

飲めず無治療期間3ヵ月です。

 

まぁステージ4ですので、慌ててもしょうがないので、

毎日を仕事と趣味で楽しんでいます。

 

先日のCT結果は、1~2ミリ程度の増大ですが、

新規のものナシなので良しとしましょう。

 

そんな状態ですが、一番忙しいのが昨夏に続いての

大掃除です。

 

昨年5月の脳転移→ノバリス治療からの退院後に

第一次大掃除を実行しましたが、元気になり

落ち着いてくると、それもサボり気味に(笑)

 

今回の退院後は気合を入れて「最後の大掃除」を

しようと日々頑張ってます!!

 

どんな断捨離・大掃除をしたかは次回にでも!

1月5日の緊急入院から早くも1ヵ月半経ちました。

 

スーテントの副作用?で、肝臓数値が10倍以上になり発熱など

ありましたが本日退院です。

 

高度治療室に行ったり、インフルエンザが流行して逆隔離

として大部屋から個室移動、そして大部屋移動となりましたが、
いろいろな体験をして、なかなか楽しい日々を過ごしました(笑)
 

私の入院している病院は食事がおいしくナースステーションに

張り出される週間メニューをスマホで撮って毎食楽しみに

していました。


 

なんといってもWi-Fiを入院患者用に有料設置されているので、

毎日寂しくない日々でした。

 

Wi-Fiは、モバイルPC2台、タブレット2台、スマホ1台に

設定してもらい、あらゆる場面で外界と繋がって仕事も

できました。

 

前々回入院の時に、nasneを設置して自宅へ遠隔操作

で番組録画、再生をして楽しんでいました。

 

自宅の書斎にいる環境に近いので、「退院」は逆に

寂しい感じです・・・。

 

病気で心身ともに苦しいからこそ、入院生活を書斎と同じ

環境で過ごせるのは大事なことですね。

海も見える病室でなごみます!