かちです🥰
8歳と6歳の自閉症児の母やってます!
中学進学を意識した知育や教育をやってます📚

 

 

こんばんは!

いらっしゃいませ!

ありがとうございます!

いいねやコメント、大変嬉しいです愛





夏休み明けからどうも調子が出てない我が家です。




小3息子は特に。




ダラダラしたいし、面倒なことはしたくないし、

勉強めんどくさい感じです。言わんけど。




学校から帰ってきて、

いつもならまず宿題して、朝ワーの残りがあったらして、それから夕飯までは自由時間なんですけど、

昨日は汗がすごかったから、

帰ってすぐお風呂入らせたんですよ。





そしたら出てきたら、いつもとスケジュールが違うから、なんかもうリラックスモードになってんのか、パソコンの前に座りはじめて驚き




で、私が

「え?宿題は?まだ帰ってきてから何もやってないよね?」


って声かけたら、




「あーなんで受験するって言っちゃったんだろ。」



って真顔



きっと彼は今すぐパソコンで何かゲームかなんかしたかったんです。


けど、私に止められて勉強しろって言われちゃったから。




なんか本人の自由なんでね、

受験してもしなくてもいいんですけど、




今の、そのゲームがすぐにできないって感情だけでそんなこと言うってのが考えが浅いし、頭の中ゲームゲームだし、



今まで本人が頑張ってきたこととか、嫌な時もあったけど乗り越えて続けてるくもんとか、それらを否定してるような気がして


なんだか悲しい気持ちになりました悲しい




ま、それからしばらくして結局そのことはやっぱり間違ってたって言ってましたけどねオエー


思考力系とか楽しそうに解いてたし泣き笑い




だけどなんだか先行き不安オエー



息子の好きな算数ラボ、7級いったみたい飛び出すハート