かちです🥰
8歳と6歳の自閉症児の母やってます!
中学進学を意識した知育や教育をやってます📚

 

 

こんばんは!

いらっしゃいませ!

ありがとうございます!

いいねやコメント、大変嬉しいです愛





息子の塾、

3年生は前期と後期に分かれてて、お盆前までとお盆後から8月末まで。




うちは前半で終わらせてて、

半分でで終わってラッキーって思ってたんですけど、




今となっては




8月末まで塾あってほしかった真顔




なぜかというと

夏期講習の間、朝早かったんで、毎日早くに起きて朝ワー終わらせて塾行ってたんですよ。




だけど、夏期講習終わってからはねぇ真顔

想像通りです。



ダラダラと朝ワーするのが遅くなってどんどんのびて、

終わったら11時過ぎててもうお昼くるじゃん!!みたいなことが続いてましてね。




だから、学校始まっても

朝ワーうまくいってないーガーン





夕方にワークがたまるんですガーン




それに対してイライラする母ちょっと不満



ちょっと不満「朝できてない日が続いてるけどどうする気?」

って怒りの質問しちゃって




でも息子も息子で



にっこり「まぁまぁ。2学期始まってすぐだし。徐々にやれるようになるでしょう。」



って。




なぜ第三者目線?



けどそういう息子のおかげで

私の怒りも静まりつつあります。




jote Web Store