かちです🥰
8歳と6歳の自閉症児の母やってます!
中学進学を意識した知育や教育をやってます📚
こんばんは!
いらっしゃいませ!
ありがとうございます!
いいねやコメント、大変嬉しいです![]()
6月ってすごいですよね。
GW明けて学校もぐんと通常運転になるし、
そもそも梅雨時期だからなーんか体調優れないというか。
うちのふにゃ娘は梅雨時期になってから見事に朝起きられなくなってくるし、
日中もふにゃが増してる気がする![]()
それなのに
- キッズBEE
- 全統小
- マイファス
ってさ、週末ほとんどテストですよ。
嫌になっちゃう
(私が?)
子供たちえらい!
ほんとに大変な6月ですよ。
これ乗り切ったらきっと夏休みも乗り切れる!!
でね、
結果なんですけど、
キッズBEE
多分ファイナル行かないかなぁー。
「結構できたー!」って出てきたけど、
後から確認してみると間違えてるところ結構あったので![]()
今回、今までのに比べてちょっと優しめだったような感じ?
きっとベンデキ(勉強できる)キッズ達はこぞって高得点なのではないだろうか![]()
全統小
これはね、2人ともすごかった!
よく頑張ってて母びっくりしました!
点数とか順位とかは書いたらなんかこわいので書かないけど、
本当に本当にものすごーくすごくて(語彙力)、
母は恐れ多かったです![]()
なんかさ、
子供の成績に一喜一憂しちゃいけない!とか
低学年の頃になんとなく受けた全国模試で良い成績が取れそれが起点となり、子供をどんどん追い詰め〜
とかさ、
聞いたことあるやつですけどね。
はい、わかってます。
そんなの今だけ。
わかってるんですけどね。
それでもやっぱり
子供が頑張って得た成績っていうのは
嬉しいもんですよ![]()
だって
子供たちが毎日コツコツとやってきたことがあらわれてるんですから!
喜ばせてくださいよ![]()
「よく頑張った!」
「あんたはすごい!」
って言わせてください![]()
これが沼への一歩なの?![]()
そのくらい良いよね![]()
薄財布買ってみたらなかなか良い
鞄の中軽い![]()
