かちです🥰
7歳と5歳の自閉症児の母やってます!
中学進学を意識した知育や教育をやってます📚
こんにちは!
いらっしゃいませ!
ありがとうございます!
いいねやコメント、大変嬉しいです
先日初めて塾の月一のテストを受けました!
テストの結果、次の日にはアップされてて、ほんとにこの早さは最高ですね!
次の日に復習できるとまだ問題覚えてるもんね。
うんうん、そうしよう。
と思ってたんですけどね。
結果出ててからもう2週間近くになるんじゃないんでしょうか。
まだ見直しできてませんドヤァー
やらなきゃなぁと思いながらも時は流れ今に至ります。
こういうところの積み重ねが未来に繋がっていくんだろうな。
今回、通塾が始まって初めてのテストだったんだけど、本人頑張ってました!
まだ3年生だからってとこは大きいけど、
国語は満点でした
素晴らしい!おめでとう
(めちゃくちゃ素直に公然の場で子供を褒める親です)
こういうテスト系で1位になったのは今までに2回なので、息子とっても喜んでました!
けどこの先はね、難しくなる一方だからね、とれることがあるのだろうか
順位なんて気にしちゃいけない!って言うけど、やっぱり1位だと嬉しいよね
喜んでよいぞ息子
算数は数問間違えてたみたいでした。
最後の方の問題で間違えた箇所があって、解答見て納得してない様子だったんですよ。
だから絶対復習しなきゃいけないんですけどね。
できてないです
ごめんなさい息子よ
次の週末にできるように頑張る!!
この月一のテストって、今はまだないけど4,5,6年生になったらクラス替えとか席替えとかがあるあのテストなんですよね?
じゃぁ4,5,6年生、親子共々、月に一回めっちゃドキドキするってことですよね当たり前だけど
月一ってすぐですよ。
ひぇーこれからのこと考えたら恐ろしやです
美味しいけどさっぱりしてるから良い
塾の待ち時間、無駄にジュースやコーヒー飲んでたけどやめてこれ飲んでます。