かちです🥰
7歳と5歳の自閉症児の母やってます!
中学進学を意識した知育や教育をやってます📚

 

 

こんにちは!

いらっしゃいませ!

ありがとうございます!

いいねやコメント、大変嬉しいです愛





1月ももう前半が終わろうとしてますね!

月日が流れるのって早いですね新幹線前




冬休みの間にはしなきゃいけないなぁと思ってたことを、ようやく今日しました。




カレンダーを出すことです。




余談ですけど、

カレンダーって壁に掛けることを「カレンダーを飾る」って言ったのでいいんですかね?

なんか【飾る】って聞いたら綺麗に見えたりおしゃれに見えたりするように装飾するってイメージで。

カレンダーっておしゃれのためのものでもないよなー!と思ったり知らんぷり

どう表現すれば良いのかわからなかったので

【カレンダーを出す】

というなんかよくわからない言葉にしました(?)







あ、部屋の壁にとかじゃなくてトイレです。失礼致しやすちょっと不満




くもんのカレンダーにしました!




トイレにちょうど良いサイズ飛び出すハート




我が家のトイレ、壁にいろんなポスター貼ってるんですよ。

けどね、なぜか年末からちょこちょこと剥がれてきて、貼り直すのめんどくさくて放置していたら、




ついに、




トイレの全部のポスターが剥がれ落ちました宇宙人くん


これはホラーですか宇宙人くん




トイレの壁にポスター貼るときって何使えば剥がれにくいんでしょう?


今は



このタイプ使ってて、去年中頃までは全然落ちてこなかったのに年末に急にポロポロ…宇宙人くん





ザ・ホラー宇宙人くん




定期的に剥がして違うのに貼り直したいから、

なるべく穴空かない系が良いんですけどね知らんぷり

何が良いのだろう知らんぷり