かちです🥰
7歳と5歳の自閉症児の母やってます!
中学進学を意識した知育や教育をやってます📚
こんにちは!
いらっしゃいませ!
ありがとうございます!
いいねやコメント、大変嬉しいです
我が家のふわふわ娘ちゃん。
昨日からスケジュールに時間も入れて朝頑張ろうって決めました
でも今日は朝食終わり目標時間には間に合わず
そういう日もまぁあるよ!しかたない!
誰だって急には変われないもんね!
そこに関しては別に私も何も思ってなくて、
ちょっとずつできるように、時間に間に合うようになっていけば良いと思うんです。
で、時間に間に合ってなかったけど、お兄ちゃんの学校へ送る時間までに準備間に合えば良いね!ってことで
タイムタイマーして、その間に準備終わればいいねって話したんですよ。
あ、我が家のお兄ちゃん、学校送迎してます。
VIP小学生かな
うちのタイムタイマーはこれ使ってます。
時計もあるからよりわかりやすい
それで出発の時間が来たんですよ。
娘ちゃんの着替えの部屋にいるみたいだったから
「できたー?行けるー?」
って聞いたら
「まだーちょっと待ってー!」
って聞こえてきて。
で、待ってたんです。
けどまだ来なくて見に行ったら、
パジャマ着たままおもちゃ触ってたんですよ!
ヤベ!みたいな顔して
それで私プチーンきちゃって、
「何やってたの?なんで遊んでる人を待たなきゃいけないの?今遅れてるんだよ!妹ちゃんの遊びのせいで兄くん遅れちゃうよ!」
って怒りました!
それはそれは鬼の形相だったんでしょうね、妹ちゃん泣きながら急いで準備して
で、泣きながら兄送って、
帰ってから泣き止んでお話しました。
「時間すぎてたよね?なのにおもちゃで遊んでたね?」
「遊んでたんじゃない。」
「しまう場所が違ってたからなおしてたの。元に戻してただけなのに怒られたから悲しかった。」
そっか、確かに待った時間なんて5分も経ってなかったと思う。
妹ちゃんの話も聞かずに朝から怒鳴ったな。
胸糞わるい朝になっちまった。
母、反省。
そのあとごめんねして仲直りのギューして無事に幼稚園行けました
真相はわからないけど、理由も聞かずに朝から怒鳴って泣かせたのは間違いなくこの私です
こうやって書き留めて、次に繋げようと思います。
またすぐ明日にはプンプンやっちゃってるかもしれないけど