こんにちは!かちです![]()
5歳の男の子と3歳の女の子を育てています![]()
2人とも自閉症スペクトラムです。
こどもちゃれんじ8月号。
タイトルの通り、またもや1日で終了しました
しまじろうくん、毎回子供をやる気にさせてくれるんですよね。
ほんとに脱帽です。
SAPIXのウサギみたいな子とか、
Z会の謎の宇宙人的な子とか、
この子達も一緒に頑張ろう的な役割してくれてるんだけど、しまじろうくんは別格なんですよね。
あれほどに子供を魅了するしまじろう。
しましまのトラ。
ありがとうございます。
あなたにとても助けられています
だけど、1日で終わっちゃう。
それは母的には物足りないのだけど、
子供的には自己肯定感につながる気もする。
そう考えると、導入材としてのこどもちゃれんじはかなり有効です
しちだプリントとかはなんとなく日課としてやってるけど、
嫌じゃないけど、進んでやりたいとも思わない。
朝食に食パン食べる感覚ですけど、
こどもちゃれんじはむしろやりたい!今回も1日で全部終わらせたい!と意欲的です。
朝食から魚のムニエル食べる感じですね
改めて
ありがとう、しまじろう

