息子はこどもちゃれんじを受講してますウインク









7月号が届きました!



中に親向けの冊子が入っていて、今月号は
AERA kidsとのコラボ冊子みたいなのが入ってました星



広告とかも結構入ってるし
こういうメイン以外系のやつ、私結構捨てちゃってたんですよねアセアセ




今回のはAERA kidsという文字に目が止まり読んでみることに



ほーほー。
なるほど。



なかなか良い内容!

小学生になったときどんな感じか想像しやすいし、
将来に向けての長期的な計画を立てる手助けになりそうな記事もありましたキラキラ




子どもを勉強好きにする3つのポイント




というのもありました!


これから学校行き始めたら、毎日家庭でも学校でも勉強をすることになります。

今は昼間ずっと遊んで、朝と夕方だけ家庭で勉強してるけど、学校行ってる間も勉強だもんねアセアセ




一度嫌になるととことんやらない性格だから
勉強嫌いにならないようにすることは我が家にとって1番重要かもです!



1年生って全てが初めてだもんね。
慎重にやらないと!
今からしっかり準備していきますグー


どうも、

『大きな壁より小さな達成感が重要』

らしい流れ星





なるほど!
まさにスモールステップ!



育児って徐々に子どもを形成していくというか。
母の責任重大というか。
母だって初めてだし、わからねーというか。


手探りですが一緒に成長しなければ滝汗


こどもちゃれんじ