こんにちは!かちです流れ星

 

 

5歳の男の子と3歳の女の子を育てていますふたご座

2人とも自閉症スペクトラムです。

 




子供達、図鑑にハマっておりますデレデレ





いもむしケムシの図鑑を熟読し、

付属のDVDも真剣に見てるニヤニヤ









実は、母は正直虫が苦手です滝汗




あおむしなんてもう…





鳥肌モノなんだけど、

ギリギリのところでモンシロチョウの幼虫も育ててました笑い泣き




けどね、これも慣れなのかな?


DVDでくわしく解説してくれてるの見てたら


「へぇーそうなってたの?」

「わぁー!すごい!」

「えー!こんなのあるのー?」


って私までも滝汗




これはもう苦手とか言ってられないよね。

むしろ好きなレベルだよね。




人間の慣れってすごいねポーン





結構ながいDVDなんだけど、まぁこれを楽しんだ後は





新しく購入した図鑑!





今まで小学館の図鑑しか見てこなかった私に

おいてめぇと言いたい。




この図鑑、めちゃくちゃすごい!!




学研の図鑑初めて買ったけど


アプリで図鑑をスキャンすると、

AR技術を駆使して立体的に見えるー!!!

(語彙力…チーン







なんかうまく写せなかったけど、




骨が!




骨が歩いてる!!





とにかく現代の図鑑の技術半端ねぇ!




興味を持ってずーっと見える図鑑です。


こうなってくると他のシリーズも気になるなニヒヒ