こんにちは!
かちです
5歳の男の子と3歳の女の子を育てています
2人とも自閉症スペクトラムです。
昨夜、宇宙ステーションきぼう、見えましたか?
我が家からもバッチリ見えました
少し曇り空だったんだけど、
はっきりと動く光を確認できました
家族全員で確認できて、
息子は喜びのあまり宇宙に向かって
「おーい!バイバーイ!また会おうねー!」
と大声で叫んでしまった

ちょいちょい息子さんよ、
夜だよ、近所迷惑だよ

息子の声を聞いて
お隣のお家のわんちゃんがワンワン言い出しちゃって

驚かせてしまいました

ごめんなさい、お隣のわんちゃん

けど、ちょうど毎週見ている
ダーウィンが来たの途中だったので
息子、叫び逃げして即家に入るのね

さっき宇宙ステーションだー!ってめっちゃ興奮してたじゃん!
え!あの興奮もう冷めたん?
ってくらい素早く家に入りダーウィンが来たを見てる息子。
なんだか息子らしいというか
ほんと、変わってんな

けどやっぱり宇宙ステーションは気になっていたみたいで、図鑑を広げ
地上から宇宙ステーションまでの距離や、
きぼうはどんな宇宙ステーションなのかを調べていました

朝勉も朝食も早く済ませて
食い入るように見てましたよ

このDVD見るときはお決まりなんですけど
テーブルを太陽に見立てて、
自分が地球になって
自転しながら公転する様を
テーブルの周りをクルクルクルクル身をもって表現しています

この様子が、本人は真面目にクルクル周っているので
私から見ると本当に笑えるしかわいいなぁと思うのです

あんなに遠くの宇宙にあるものを肉眼で見てるって
なんだかほんとに不思議ですね!
天体、宇宙についてもっと知りたくなりました
