こんにちは!
かちです流れ星


5歳の男の子と3歳の女の子を育てていますふたご座
2人とも自閉症スペクトラムです。



今朝はゆっくりできたので
子供はりきってワークを30分くらいしてましたニヤニヤ




ポケモン様様ニヤニヤ




今日はくもんのシンキングスキルを久々にしてみたので





娘ちゃんも
やりたいやりたいー!とやる気満々チュー




なぜなら





偶然にも問題が猫の絵だったからニコ





猫ラブな娘は
猫を見るとやる気が出るみたいです爆笑




猫の漢字カードにもスリスリするくらいラブ




このシンキングスキルってドリル、
全然難しい問題じゃなくて
むしろ優しいくらいなんだけど、
発達っ子には良さそうな感じ流れ星




モザイク絵を見てこれは何の絵でしょう?
と選択肢から選んだり、
並び順を推理したり。



息子はそのあともドラえもんのひらめきパッドで遊んでました星


こちらはおもちゃだけど
学習要素満載で、


国語算数プログラミングなども入ってますOK



ただ充電式じゃなくて電池なんだよな滝汗


家にいる時はコンセントにつなげるんだけど、
持ち運びする場合は電池式滝汗



なので我が家は家でしか使ったことありません笑い泣き
しかもコンセントの近くの家の隅の方で笑い泣き





内容は面白いし、
ドラえもんの秘密道具を集めていくみたいで
モチベーションになりますニコニコ



ちょっとワークする気になれない
なんで日も箸休め?に良いかもOK