もうどこを見ても聞いてもコロナばかり。
どこまで影響を及ぼすのか?ちょっと恐ろしくさえなってきましたよね。
自身は幸い本業への影響は無いのですが、バイト先は少々ありまして、警備している施設の利用制限が出された影響で、ポスト削減、人員削減ですって。
こうなると少なくなった仕事を皆で回すしか無くなる。
そうなると、この仕事だけで生活している人を優先してあげたくなるので、当然休みが多くなる。
となると、暇なもんだからどこかへ出掛けたくもなりますが、どちらも閉館や閉園。
そこへ「コロナの影響で再就職の面接が延期された~!」と、次女さんが一時帰宅。
さらに、こんな時に限って「次に向かうための休職中よ~!」という奥さんまでもが居た。
気温20℃ 水温16℃ 何とかなるだろう!?
つーことで、今年お初の海(千葉)へ行って来ました。
もう、やけくそですね

少々南風が強く波が高かく苦労しましたが、30分くらい素潜ってサザエさん1個いただきました。
奥さんと次女さんは、テトラポットで松葉貝をたくさん収穫してご満悦でしたが、漁港でサザエさんを10個ほど買って帰京。
お刺身とおこわにして、海の恵み美味しく頂きました~

今回行った海はコロナで隔離施設となったあのホテルがすぐ近くでした。
残念ですが風評被害とまではいかないようですが、いつもの活気は無かったです。
まだまだ先の見えないコロナですが、早く収束してくれることを祈るばかりですね。
あ、そうそう、我らが草野球リーグもすったもんだありましたが、今週末に開幕することになりました。
いつもの事ですが、無観客試合っす
