4月。思いっっっきり!春です音譜

 

この4月から奥さんは、新たな職場になりました。

3月いっぱいで前職場を退職して、すぐに別の職場へ勤務出来ちゃうんだから、国家資格ってスゴイすね~。

 

じゃ、コチラは?って~と、相変わらず「バイトのある生活」を続行中であります爆  笑

あ、でも「バイトのある生活」もこの4月で4年目に突入致しまして、この度、契約の更新なんつーのをした訳ですが、どういった風の吹き回しか?時給が大幅にUPアップし、さらに有給消化の義務化を提示されました。

これって、働き方改革の一環なんすかね?

 

ま、くれるって言うんだから働いた分は黙って貰うけど、バイトで有給ってどうなん?

会社勤めしたことがほとんど無いから、働かないでも最低賃金は貰う。っていうのに抵抗があって今まで使ってないんだよね。

消化を義務化するなら買い取ってくれたら良いと思うんだけどグラサン違うか?

また来年言われたら考えることとしましょうてへぺろ

 

 

 

最近の寒の戻りで奥さんからリクエストで、行って来ました。

 

高円寺のコチラへ2度目の入場っす。

 

 

ボクは、チャーシューを足すか悩みましたが、ちょい辛+野菜を太麺で。

 

 

奥さんは、火吹きメラメラを太麺で。

 

 

どれだけ辛いのか?レンゲで少しスープを頂いてみましたが、あれ、思ったほど辛くない?美味いじゃん!と、麺をすすったら、咽ましたドンッドンッドンッ

 

メンマ、煮卵は寄付制のコチラ。

今回も美味しく頂きました。ごちそうさまでした合格