3月に入り気温が上がってきたお陰か?頸椎ヘルニアのシビレが軽くなりまして少しずつ動ける日が増えて来ました
来週には草野球も開幕するのでこのまま消えて無くなることを願っております
そして3月は、去年亡くなった義父の法要。ということで、家族+息子一家全員で奥さんの実家へ行って来ました
法要といってもカトリックでは「一周忌」ではなく「一年祭」というらしく、ちっとも湿っぽくないのがなんか良かったです。
無事に一年祭を終えて、孫2人にも楽しい思いをさせてあげよう!と行ったのが「マス釣り掘」。
マス釣りと言えば、、、すぐに釣れる。誰でも釣れる。必ず釣れる。そして、その釣った分だけお買い上げさせられる青天井方式のキャッシャー泣かせの釣り堀っすよね
で、、、 こうなり。
とりあえず釣った半分だけ焼いて来ました。ってのが、これ。
このデカいマスを一人2匹づつ頂きました。
力いっぱいに次々とマスを釣り上げる嬉しそうな孫の顔を思い出せば安いもんだった!と言い聞かせてこの記事を書いてます
翌日の帰路は、佐野経由ということで「佐野ラーメン」を息子夫婦に検索してもらい、こちらへ初入場。
オーダーしたのはチャーシュー麵。
チャーシュー最高に美味かったっす!
あ、「もやし炒め」も美味かったっすよ。(画像ないけど。)
麺固め、を言い忘れたのでもう一回行ってみたいですな。あまり混んで無いし、、、(失礼!)