すっかり春めいて来ましたな。
我家の沈丁花も花開いて参りました。
植木鉢から花壇に植え替えて2年目(かな?)花の香りが強くなりました
この花の香りを嗅ぐと、幼少期からのこの季節の記憶が色々と思い出されます。他の香りじゃ何も感じたり思い出したりしないのに。不思議です。
春と言えば確定申告ですな。
ボクは税理士さんに丸投げなのですが、奥さんは何でも(一度だけわ!←ここ肝です。)自分でやってみたい人。
ということで、先日、税務署へ一緒に行って申告を済ませました。(長蛇の行列に文句たらたら。来年は来ない!ってさ。)
その帰りにちょっと足を延ばして以前から行きたかったラーメン屋さんへ
高円寺にあります「味噌一」さん。
辛みそ味は辛さが選べて、ちょい辛、火吹き
、爆発
の3種。
僕のは、ちょい辛もやし、太麺。
煮卵とメンマは寄付制で、なんと一皿20円~スバラシイ
味噌を濃くしっかり感じられる美味しい一杯でした。
ちなみみ奥さんがオーダーしたのは、火吹き太麺。
ボクにはとても無理っぽい色してました
で、春と言えば、孫1号の誕生日もやって来ます
今年は、買って欲しいモノと買ってあげたいモノが一致していましたのでプレゼントには悩まずコチラに相成りました。
赤や青、はたまたキャラクター系に行くのかと思っていましたが、真っ先に「あれがいいっ!」って決めたのがこの迷彩柄のチャリでした。
ヘルメットも丈夫そうなモノに買い替え、さっそくこのショップから家まで(約2km)JOGで伴走しながら乗らせてみましたが、まだまだ一人じゃ乗せられませんな。今一度、交通公園でルールを教えなくちゃです。