バイトにも休みを入れたせっかくのお盆休みだったので、とりあえず行ってみっか!ってな感じで、早朝の電車の中でおにぎり頬張りながら向かいました。

 

 

ハイ、毎度お馴染みの高尾山っす。

 

もっと混んで居るかと思いきや、前日の雨の影響か?連日の猛暑で出控えなのか?ガラ~ん。 ちと、拍子抜けしましたわいてへぺろ

 

 

 

 

 

 

ま、おかげで病院脇の登山道(6号路?)入口から2号路~3号路を経て山頂まで、ドロドロ道を滑らないようにビビりながらではありますが、ほとんど止まる事無く走れたのでラッキーでしたチョキ

 

 

 

 

 

高尾山頂から城山まで行って相模湖方面へ下山開始。

 

 

 

 

 

 

ドロドロ、ツルツルな斜面に脚を取られながらやっと大垂水峠まで出られました。

 

 

 

 

 

峠のこの石碑まで登ればあとは下るのみ。なんですが、すでに脚は空っぽでして、

 

 

 

 

 

情けないかな、ずるずる引きずるような脚で何とかたどり着いた。

そんなラストでしたガーン

 

 

やっぱりお一人様でもトレイルは楽しいです。

でもキツくてもラストまでしっかり走り切れないとね。

日ごろからもう少し長い時間と距離を踏まないといけませんな走る

ひとり野球部ばかりじゃダメっすねあせる

 

 

 

 

その翌日、孫1号が遊びに来てくれたので近所の公園で水遊び。

 

パ、パンツがぁ~~~あせる