今年もすっかり我が家の元旦恒例行事となった、年⓵ドライバー長女さんの運転で



元旦、午前中に母なるコース野川をJOG。
久しぶりに走ったけど、やっぱり良いです。野川コース。
お昼前から家族総勢10名が揃い「今年もよろしく~♪」







2日、午後からの来客に備えて、買い出しやら、初売りやらへ。
で、夕方から友人、友人家族、後輩家族やらが集まり、やっぱり「今年もよろしく~♪」



そして、3日は、夜な夜な終電で帰った者あり、雑魚寝で泊まっていた者ありの毎年の光景で始まったのでした。
と、ここまでは毎年の流れだったんだけど、4日から少しばかり流れが変わりまして、
5日、夜勤から帰宅した奥さんの調子がイマイチ?
6日、子供の頃、可愛がってもらった新潟の叔母さんが亡くなった!
6日、奥さんがインフルエンザA型を発症してしまい、7日に予定していた栃木の義父の面会も中止に。
7日、時間が出来たので孫1号と遊ぼうと行ってみたところ、息子一家も朝から息子を除いた、お嫁さん、孫1号2号がダウンとな!
それでは色々と大変ということで、我家へ収容。結果、オイラも感染しているかも?なので新潟への葬儀参列もOUT。
8日、どうせインフルエンザだろうということで奥さんの10日間分の薬で4人はやり過ごしました。
9日、息子一家をやっと病院へ連れて行きました。
で、検査の結果、3んともやっぱりインフルエンザB型。
ん? ・・・B型?
ということで、現在我家にインフルエンザAもBも居るんですわ


4人とも明日、11日までに熱が上がらなければ薬を飲み切って収束するらしいので一安心ですが、マスクもせずに4人と接触し続けていたオイラって大丈夫なのかしら?
