最近、バイトのある生活が少々お疲れモードっす
なんせ去年の年末からずーっとオイラ、新人夜勤者研修担当なんざんすよ。
同じ仕事でも自分のペースでやるのと教えるんでは大違い
覚えの鈍い方には(自作のだけど)マニュアル作ってあげたりと…。
社員でもねぇのにな~ って思ってたら今度は4月に入社した新入社員の夜勤研修担当だって
新人社員研修担当がバイトで良いんすかね?オイラ何の資格も持ってないんですよ。こういうのって、どこの会社でもある事なの?
今までほとんどお勤めってしたことないからこういうの分からないんだよね。
ある日突然、監査みたいのがあって、これじゃダメです!なんて事になったらもうシャレにならない人数になっているんですけど…。
なんて思いもあってGWだった先週は、シフトに入らず、の~んびりとした一週間を過ごしていました。(無言の抵抗ともいう)
その中の数日をプラプラと吉祥寺で過ごしてましたら偶然こちらの除幕式典後でした。
確か一度、学校の写生会か何かででこのゾウを描いた記憶があります。
この画像を撮っている時、オイラの後ろで小学生の男子が、「ゾウの銅ゾウだゾウ!」と何度も大きな声で言い続けているのが聞こえ、二段落ちとはシャレてんじゃねぇーか!と笑けてみたり。
すっかりリフレッシュ出来たので、また今週から頑張って行きましょう