2月15日(日) 第49回 青梅マラソン当日。
前日より突如始まったお腹ピー!の急降下は、
残念ながら、治まってはくれませんでした。
それでも走りたい気持ちの方が強かったので、会場入り。
効くんだか?効かないんだか?よく判らない薬とスマホ持って、
「のんびり走らせてもらいまーす。」とスタート。
往路は上り基調だからなのか?
コース幅的にキャパを超えてしまっているのか?
流れに乗って進む~~~って感じ。(笑)
でも、下腹にまったく力の入らないボクには、
この流れは、ひじょ~に心地よかったです。
折り返して下り基調になったから?
集団がバラけ初めて走りやすくなった頃だったかな?
Qちゃんとハイタッチ
残り10kmを切った辺りから下りに加えて追い風になったので、
力を入れなくても下るまま、押されるまま、上がる上がる
そんな調子に乗ったラスト2kmは、かなりしんどかった
けれども、今回は、最後まで気持ちよく走れただけでです。
結果、2時間44分2?秒(トイレ休憩なし!) でした。
来年は、第50回の記念大会とか何とか?
ボクもちょうど50歳だから、来年もエントリーしようかな・・・。
30km頑張ったご褒美は、バレンタインでいただいたこちらです