3月19日(火) 1日目



地元駅の始発電車が、まさかの遅延運転で、


予約した新幹線にぎりぎり飛び乗った。


そんな春旅の幕開けでした。(マジであせったあせるあせったあせる



そんな3人(オイラ、奥さん、長女)まずは、こちらUSJで遊びました。


a... re-start



入場するだけで2時間を費やしましたが時計


テーマパーク慣れしている長女の事前の手配で、


a... re-start


こういったアトラクション4つ?は、全て待ち時間無しで楽しめましたニコニコ



a... re-start

ちなみにコチラの↑バックドロップコースタージェットコースター


お昼過ぎには、受付け終了の札止めパー


・・・ってことは?


営業終了まで何時間並んで乗れたんでしょうかね?叫びあせる





夜は、大阪に初めて来た奥さんのご希望で道頓堀へ。


a... re-start


道頓堀、、、それなら食っとけ!的に、夕食はコチラ








ハイ、ど~~~ん!



a... re-start


だるまにて、大変美味しく数十本の串揚げを頂きましたが、


大阪、、、やっぱ食っとけ!的に、


最後は、金龍ラーメンでしっかり〆て帰りましたとさにひひ







3月20日() 2日目



午前中にのんびりとホテルを出て、地下鉄に揺られ着いた先は、


言わずと知れた新世界。


a... re-start


この街、昭和な臭いがプンプンして、オイラ大好きラブラブ!




a... re-start

そんな街の一角のたこ焼き屋「かんかん」



以前、同級生M田氏に教えてもらったお店なんだけど、


熱っ! けど、、、うめぇー!と、相変らずの絶品でした一番



その後、通天閣でもたもたしてたら雨に降られてしまったので、


予定していた万博公園は、やんぴNGして、


屋根のある心斎橋筋とか千日何とか商店街?で、お買い物。



奥さんと長女が大阪って「安っ!」 「安いわ~♪」を連呼するもんだから、


ついつい色々と買わされちゃったけど、今になって思うと、


本当に安かったんだろうか???



2日目の夕食も道頓堀。


少し早い時間からフグを頂きましたふぐ


刺し、鍋、湯引き、焼き。


東京と何ら変わらずオーダー出来てしまいちょっと残念。


関西ではもっと、てっさ!てっちり!と強調して来るんだと思ってた。(笑)


ただ、安くて美味いのは、間違いないですね。


雑炊まで食べたので、金龍は無し。(笑)







3月21日(木) 3日目



神戸へ向かうべく、朝、早めにホテルをチェックアウト。


まずは、JRにてアイツの立つ場所へ。







a... re-start

2011年の神戸マラソン参加時にも来たけど、やっぱりカッコ良いっグッド!


長女、「お台場のガンダムよりカッコいい!」ってさニコニコ




三ノ宮に戻り、生田神社詣神社


それからループバスにて、あちこち観て周ったり、


南京町でハンバーガー1000円バーガーに再会したりしたんだけど、


ビデオVideo orangeばっかり撮っていたから神戸の画像は、これだけだったガーン



a... re-start



で、夕方の新幹線で帰宅し、今年の春旅も無事におしまい。




実は、野球春のセンバツの開会式を思い出したから、


「今日(22日)まで延泊したいな~」って言ってみたんだけど、


「無理パンチ!」 


って、一言で片付けられちゃったべーっだ!




今回の大阪・神戸旅行もすげー楽しく、すげー面白かった!


今度はどこへ行こうか?



もう一度大阪っていうのも大いにアリだよ。


ひらめき電球・・・いっそ少し住んでみるか?大阪にむふっ。