3月11日(日)~13(火)の日程で九州を旅して来ました
まずは、福岡の友人夫妻の案内で、こちらへ
ここは、下関。いきなり九州から飛び出てしまいましたが(笑)、
ふぐフグ
河豚
・・・ もう最高!至フクの市場でしたな。
夜は、夫妻行き付けのモツ鍋屋にて、昔話に花咲かせて、ドン・チャン
2日目は、佐世保バーガーを喰らいながら長崎へと向かった
グラバー邸など観て周った後、路面電車にて長崎の街を散策&夕食・・・&夜食。
そして最終日。
まずは、平和公園にて合掌。 偶然が幾重にも重なり難を逃れたと言う方から、当時の話しを聞かせてもらった。・・・もう一度、合掌。
公園を後にしてからは、観たい所、食べたい物が目白押しだったから忙しかった
やっぱ押さえとけ!的に、眼鏡橋ね。
この左岸?右岸?の石垣に型のがあるんだよ。
ほらね!
でもって、の右上にアルファベットの「 i 」があって「あい・らぶ」なんだって。
朝っぱらから酒臭いオッチャンが教えてくれたけど、ご利益はだってさ(笑)
次もやっぱ観とかないと…ってことで、龍馬ぜよ。
さらに、面白そうなのがあるって聞いたので、
龍馬のブーツ・・・ぜ・・・よ?
何かと思ったら、ブーツに脚を突っ込み舵を握って龍馬の気分で長崎の街を一望。そういうのでした。
この後、ちゃんぽん(激不味)皿うどん(超不味)の店に当たってしまい、少し残念な気分で、長崎空港へ向かい帰京したのでありました。(笑)
こんな楽しい旅行も、子供達も大人だから、そうそう付き合ってくれなくなるよな・・・。
・・・さっさと次を企画してしまおうか!?