11月19日(土)
多摩川を渡り、東京を離れたならば、駅弁タイム。
ナゼか西へ向かう駅弁というと、コレと決まっている。
ふわトロ~な食感がたまりませんでした~。
ここで、以前東京で、「明石焼き」と称して出され食したモノは、別物ではなく、偽物だった事実が判明しました!(笑)
三宮に戻りチェックイン後、ホテル周辺を散策
すると通りの向かいに素敵なビルを発見
なんとこの素敵なビル。全体が喫茶店でした!
おしゃれ~な雰囲気に、迷わずご入店~♪
店内の装飾も英国か?!って雰囲気で(行て見た事無いケド…)
ダウンジャケットで入った自分がちょっと場違いのような気がしたけど、
しっかり「にしむらオリジナルブレンド」と、「モンブラン」を頂きました。
このモンブラン、すんげ~~~美味かった!
あ、コーヒー?
コーヒーは、濃い?深い?んだけど、さら~っと落ちてく。
こんな表現しか出来ないのよ。違いが判らないもので・・・
その後、夕食に、そば+小どんぶりの定食と、ホテルに戻って、
コンビニのパスタを詰め込んで、おしまい。
翌20日マラソン当日
朝食は、おにぎり&お茶漬け。
そして無事に走り終えた大会後の最大のお楽しみ~
これ、美味しかったんだけど、なんのサラダだっけ?(笑)
つづいて、
鶏のマスタード焼きをバルサミコソースで・・・美味し!
さらに、
神戸牛の炙り刺・・・激・美味し!!!
なんと、相棒kororinは、「おかわり」しました!(笑)
ま、一軒目はこんな感じで、二軒目は・・・
雰囲気の良いBARを見つけたので、ご入店~♪
良く飲み、
良く食べ、
良く笑った、神戸2日目の夜でありました。
21日(月)
神戸最後の日の「食」は、南京街にて、
神戸牛・ステーキバーガー ¥1000円なり~♪
コレ、700円だったらもう一個買っちゃうよ。(笑)
続きまして、四川風坦々麺、300円なり~♪
・・・慌てて食べてしまったので画像なし
そして神戸ラストの「食」は、
フカヒレラーメン、400円なり~♪
いやはや、今回の遠征も、良く食べました!