9月10日(土)晴れ


朝から暑い汗こちら高尾駅を相棒kororinさんと出発~!


a... re-start



2kmくらい?ロードを経て登山道入口へ到着。


今回は、稲荷山コースで高尾山頂を目指す。


一時間程で山頂には着いたけど、この稲荷山コース。


登りは階段が多くて、キライかも…えっ


で、小休止して再び出発~!


一丁平、城山、小仏峠・・・巻ける箇所は巻くだけ巻いて走る


なるべく上らず景信山に到着~(笑)



a... re-start

記念にパシャ!カメラ


おや?標識の右端っこに何かが止まった。


あっ、赤とんぼかっ!?って近寄って撮ってみたけど、


a... re-start

違ったみたいね。チッ



さて、定番のクリームパンも食べたし、


一気に陣馬山へ向かって再々度出発~!だす。


(あれ!?そういや~相棒、ヤッホー舞ったっけか?爆




景信山からは、我々でも結構走れる尾根道だけど、


今回は、かなり気分良く走れたと思うウキウキ



で、到着~!


a... re-start


更に、お約束な感じで、やっとく。


a... re-start


で、ついでに、「おりゃっ!」と、やっとく。


a... re-start



ここ陣馬山頂で腹ごしらえをしたんだけど割り箸


きのこきのこが苦手なkororinさんから頂いたのでボクのは、


a... re-start

「きのこきのこ増し増しそば」でございます。(笑)



その後は、藤野方面へと下山しバス電車で高尾へ到着。


定番ふろっぴ~温泉にて雪の結晶ガッチガチにクールダウンした後は、


ビールお疲れ~~~!って・・・今回は、無し何ですと?


だって翌日、健康診断だったんだもの汗



ま、ビールは、無かったけど、山はやっぱり楽しかった!


もっと秋が深まったらもみじまた尋ねてみようと思う。グッド!