2011 平成23年 1月15日は、結婚記念日でした。それも、結婚25年、銀婚式ってヤツですクラッカー


結婚した当時、世の中にはまだ「ヤンぱぱ男の子女の子ヤンまま」なんて言葉すら存在せず「ガキがガキを育ててら~疑いの目ママゴトじゃねぇーぞ~。」と揶揄されもしたっけ。

ま、そんな人らに「どんなもんだっ!」と胸を張って言える25年でしたわいっにひひ


なので、自分なりにイベントっぽい事も考えて居たんだけど、奥さんに先手を打たれた…。


当日(15日)の早朝、突然寝ていた布団を剥ぎ取られさむっ…orz「30分後に出掛けまーすおーい!」と号令を掛けられた。


習性からか?(笑)言われるがまま急いで外出の用意をし、珍しく運転席でハンドルを握って待っている奥さんの車車に乗り込みました。


で、20分程で着いたのが、、、いや、連れて来られたのがココガーン!
a... re-start



でもって、こんなちっちぇ~のに乗せられて・・・アワワ
a... re-start



味スタを上から見せられて・・・アワワ

a... re-start


あっ!ちゅー間に鎌倉上空に達し・・・アワワ

a... re-start


江ノ島に、さよ~なら~~パー(って、リアルGoogleかよぉーだぁー
a... re-start


すると間もなく眼下には(たぶん)着陸するのであろう滑走路がむっ
a... re-start


で、到着したのが・・・ここでした。
a... re-start



a... re-start


高所恐怖症故に機内では固まって居たけど空港からは、レンタカーを借り、島内をグルグルと走り回り、野生の【キョン】 にも出会えましたな。


港近くで美味い定食を食べ、市場では左下矢印こんなのとか・・・
a... re-start


右下矢印こんなのが・・・
a... re-start

めちゃめちゃ安かったので、たくさん買ってしまった得意げ



んで、帰りも飛行機だった訳だけど・・・
a... re-start
さらに小さくなって、こんな感じ。(9人乗り・プロペラ機)ガーン

飛んでいる間、すきま風ビュービューだなぁガーンって横見たら、大丈夫だったケドさ~ドアと機体にすき間が開いてたよーだぁー


今回は、先手を打たれたボクが「銀婚式の良い思い出になるだろう?!」って事で、かなり頑張ったと思ううんうん

この先もしキラキラ金婚式キラキラを迎える日が来たならその時は、この借り(?)を返そうと思うたぶん



最後に、もう乗ることは無いと思うので・・・
a... re-start
良く走る人走りに行く多摩川上空・京王閣競輪場付近。

(やっぱ、恐しぃゎ~叫び