6月12日(土)晴れ


富士登山競走のコースを試走するため、早朝に地元を離れました車


混まないうちに・・・ 暑くならないうちに・・・と、早めに出たおかげで、後に聞いた大渋滞にも巻き込まれることもなく、登山体制を整える前に河口湖の湖畔にて、深呼吸するくらいの時間も取れましたニコニコ


a... re-start


今回の行程人差し指

河口湖駅にマイカーを駐車(一時間・300円)

河口湖駅より月江寺駅までは富士急電鉄にて移動(3駅・290円)電車



a... re-start


月江寺駅からスタート地点の富士吉田市役所までは、徒歩(10分位)


市役所から本宮浅間神社を経て、一合目(訂正)馬返しまでは、休みながらも走れましたが、その後の道のりは、ほとんど走ることなど出来ずに、


a... re-start


ゴールです。(五合目)

a... re-start


五合目からは、乗り合いバスにて河口湖駅まで一気に下山出来る直行便ですバス(1500円)


河口湖周辺には日帰り温泉(当日行った露天は残念NGな結果だったけど…)もあるので、車さえあれば、この行程で富士登山は、便利で楽勝ですな~音譜近いうちにもう一回行こうかな~ニコニコ


当日の詳しく正しい模様は、【kororinさん】 クリックこちらで。

(kororinさん、いつもリンクばかりで、すいません汗



二度目の富士登山競走の試走。前回は、確か四年前…。

でも、身体は明らかに今回の方が強かったわいっチョキ

どうやら、まだまだ頑張れるみたいだぞ~~~メラメラ