5月1日(土)晴れ


休み明けの仕事の段取りだけして、早々に退社。

少し遠回りしながら、帰宅JOG走る人


途中、野川には「3日間歩く会」?みたいな方々が大勢居ましたな。

暑い日が多かったけど、皆さん目標達成出来たかな?



5月2日(晴れ


午前中は、奥様の買い物に付き合って、昼過ぎからは、空き部屋のリフォーム作業。

夕方から次女とデートして音譜夜は、中学の同級生と飲み会。

大忙し!


あ、そうそう、我家の新しい住人です↓
a... re-start
(たぶん)この春に産まれた、カナヘビさんです。

体長10cm弱(シッポも含む)


我家のバケツに落下し脱出できずに衰弱しているところを運良く(?)ボクに救助されました。

もうすっかり元気になって、カッチョイイグッド!


5月3日(憲法記念日晴れ


朝からリフォーム作業の続き。・・・んで、おしまい。

そんな日でした。



5月4日(みどりの日晴れ


息子が買ったバイクを荷受する為、朝イチでトラックをレンタルして八王子の運送屋さんまでレッツGO!


想像以上にデカく、おまけにブレーキも故障中で、エンジンも掛からないオンボロ族車でありましたあせる


こりゃ~二人じゃ荷台に上げられんし、降ろせないし、無理か!?と思われましたが、無い知恵絞って、何とかロープ2本と足場板2枚を駆使して無事に乗せて降ろし、息子に向かって「どーだ、とーちゃんもやるだろう!(エッヘン)」と、胸を張った日でありました。



5月5日(こどもの日晴れ


高尾山ゆるゆるトレイルと題しまして、経験者である同級生のkororinさんに同行をお願いし、早朝より高尾山へと向かいました電車

(こちらに詳しくUPされているハズです→kororinさん、よろしく! 得意げ


結果は、ゆるゆるトレイルと言えども登山な訳でして、ましてや「そこそこ走ってやるぜ!」ってんだからキツイに決まっていますあせる


でも、道々kororinさんとも話しましたが、夏のRUNトレに、この高尾山ゆるゆるトレイルは、心肺にも脚にも、かなり効果的かも知れません。

何より、景色や感じる風に、身も心もリフレッシュ!そんな気分に本気でなれるのが良い!(笑)


そして翌日、早くも筋肉痛全開バリバリで「練習したんだー感」で、満たされることが出来ます汗



こうして振り返ってみても、楽しいばかりの良いGWでしたな。

ラッキ~でありますチョキ