一時は、中止!とまで声の上がった我家の夏旅行でしたが、
過ぎてしまえば楽しかった思い出ばかりが蘇ります
<だぁ~れも居ない海で、息子と2人っきりの海水浴!?>
太平洋と言えども海水は、冷たいったらありゃしませんでしたが、
すごくキレイだったし… 旅館の仲居さんが…
『クラゲなんて居ませんよ~』って言うんだもん
更には↓こんなモノを見つけては車を急停車させてみたり…
これ、何だと思います?
実はこれ、バス停なんです。
他にも変わったバス停があり、画像に収めたかったのですが…
「キリが無いっ!」と、妻が車を停めてくれませんでした
(東北の方だったらきっと停まってくれたハズです!笑)
東北の方と言えば、皆さんどうしてあんなにも“おおらか”なんでしょう?
というのもレンタカーを返しに行った際には…
店員さん『1時間の延長料金いただきま~す』
ボク『あの~ 一日と1時間、25時間分だと思うんですが…』
店員さん『あんれぇ?そ~ですか?ち~っと待って下さいね~』
店員さん『あんれぇまぁ!そ~ですねぇ~』
店員さん『ぅんでは、良いですか?25時間分で?』
ボク『…ぜひ、そうして下さい。』
さらに、妻が大活躍した宿の精算時には…
フロント『○○様、2名様ご宿泊で○○円でございます』
妻『・・・?ウチ、この4人で泊めて頂いたんですけど…』
フロント『o(・_・= ・_・)oあんれまっ!そうでしたか!?』
ボク『さすが岩手!童っ子は見えなかったんじゃない!?』
フロント『そうだったのがも知れませんねぇ~フフフ…』
と、皆さんなんだかとっても暖かくて良い感じがしました。
日本は狭い島国とは言われども、まだまだ知らない土地ばかり…
またいつの日か、日本を初体験する旅へ行くぞ~~
・・・さ、それには、日常を頑張ろう・・・