ブログネタ:パンダのレンタル料 年間8000万円は高い?安い?
参加中
私は高い 派!
基本的に動物園はいい所だと思う。
動物の研究も出来るし、
保護や、繁殖のための方舟にもなる得る。
来場者には、この地上に棲む不思議な動物たちを間近に見て、
息遣いを感じる事が出来る。
そこから、彼らが生きる遠い世界の事に思いを巡らす事が出来る。
小さな空間から、地球全体の命に向き合う事が出来る。
より近くで付き合い、よく知ることは、
人間にとっても、動物たちにとっても、とても良いことだ。
ワタクシ的には、パンダも、そういう動物たちの一種なの。
だから、パンダもいるのは良いとは思う。
パンダという動物を知る事で、いろんな事がわかるだろう。
でもねぇ。
それが政治的に利用されてたり、
「パンダちゃんカワイイ」だけで終わってしまったり、
それから、パンダだけを特別視してしまう事は、どうかと思うの。
パンダには、たしかに絶滅危惧種の象徴、看板キャラとしての仕事が割り振られてる。
でも、それは、「パンダだけ」に注目して終わってしまってはいけないと思うのだ。
年間8000万円…
これで、国内の自然環境や、
人間が、もっと普段の生活の中で、動物と一緒に暮らせるような環境整備に使えたら…
とりあえず、ペット不可ってのナシにする方法を考えたいわ(´・ω・`)
そんなことを、ちらっと思う。
ま。少し空いたら、見に行くけどね'`,、('∀`) '`,、
そのお金。
どうか、中国の開発のためではなくて、
黒竜江から、西域、高原地帯、南部の亜熱帯雨林まで。
大陸全体の自然保護に使って欲しいなぁ…!!
そしたら、そのお金が日本にあるより良いかもしれない(^^ゞ
