うららかな冬の陽射しに

今朝は窓を思いっきり開けて ついでにお布団まで干して

洗濯機はガラガラ~何回も回しましたよ~

年末に買い換えたのでいい感じにお仕事してくれて気持ちいい~

いつもの日曜日が帰って来ました花

 

昨日は 主人のお供 所用のついでに車へ~

 

 

 

 

プチ中庭を挟んで2つのゾーンの広いショールームには

たくさんの商談で賑わってましたよ

 

あるご縁から

どちらの家からも少し遠いこちらのディーラーでお世話になってから

もう何年経つのかしら?

こういう時に ご縁とは不思議なものだとつくづく感じる瞬間です

どんな物でもお金さえあれば簡単に手に入る時代

車好きの方にはたまらない~Wハート

選べば際限なくシーンに合わせて?ありますよね

でも

なぜか

ここが安心する理由は?

ちょっぴり車体前の大きなレーダー内臓のエンブレムがね。。。

だったりお好みはいろいろでしょうけど 笑

 

 

 

 

お写真飛びますが 汗

喪中という事で 初詣は控えてる我が家ですが

今年も 主人と迎える初めての日の朝は

主人の家で受け継がれて来た主のふるまう白味噌仕立てのお雑煮を

戴きましたハート

私の我侭で年末年始帰省し留守にしていたにもかかわらず

(主人 娘は お仕事絡みで大切な用事もあってこちらに)

変わらずほっとする新年のひととき

主人家のお雑煮はいたってシンプルに

昆布とかつお出汁に ゆりね 大根の白味噌仕立てです

そこに お写真には写ってませんが 挽きたてのいつもよりちょっぴり上等の鰹ぶしを

はらはらと ラブ

ザ シンプル

ゆり根の甘みと白味噌 大根があっさり 最高に素材を味わえるように思います^^

 

これで 今年も1年 健康で楽しく過ごせます花

 

 

 

 

ちょうど 初売りのお年賀?かしら

有田焼のお湯のみも頂いてバラ

とっても使いやすい大きさで ちょうど普段使いのお湯のみ欲しかったからうれしい~

 

 

年末から 大学中高と学友ちゃんから依頼された原稿と

ずっとニラメッコの娘ちゃんメモ音譜

娘ちゃんにしか表現出来ない言葉のフレーズ 感性が

親ばかながら 大好きです

私とは違って どこかしら客観的で多角的でちょっぴりかわいい知的さも

覗かせて^^

いつかの夜

「お母さん 私の一番の取り柄はなに?」

と 唐突に聞かれ

迷わず母は

「誰しもをhappyな気持ちにさせてくれる雰囲気

笑顔 (親ばかながらあせる) 華もある?バラ

そして 優しくて広い心

何より文章が素敵に書ける」

と 

年末に お正月を迎える食材は用意して母は応援花束→帰省

人生には いろんな転機があると 今になってつくづく思うのですが

今年は更に素敵なはぁと転機がねウインク

 

どんな時も 困難な事があっても最後は笑顔で楽しみながら達成感で締めくくれたら

それだけでめっちゃくちゃHappyですハート

 

年末年始の高齢の両親との時間

いくつになっても親は親の顔で

時折 立場が交差しながらも

子の幸せを願い案じ祈る

そういう時間を過ごさせていただけることに感謝ハート

日々一緒に暮らしてくれてる弟に 近くで支えてくれてるすぐ下の妹に感謝Wハート

昨夜 33歳で亡くなった末っ子の妹が夢の中にハート

次女(姪)が 今年成人式を迎えます

安心してニコニコ

素敵な かわいい女の子に成長してくれました花束

感謝でしかありませんクローバーシャンパン

 

 

 

さて 明日からまた学校 お仕事初めの方も多くてらっしゃるでしょうか

2019年 頑張りまーすハート