ご覧ありがとうございます


チャルアユと申します飛び出すハート

アラフォー夫婦と7歳、5歳の息子2人の4人家族です。
住友林業で注文住宅を建てることにしました。
マンションから注文住宅への住み替えブログです


2022年3月31日 工事請負契約

2022年9月17日 着工合意

2022年10月1日 地縄確認

2022年10月13日 着工

2023年3月引き渡し予定


こんばんはニコニコ


前回の記事では、皆さんご心配いただきありがとうございましたラブ





昔からある土地では、越境しているパターンは結構見受けられるようで、契約書を交わしてOKとしてる場合もあると聞き、ぜひうちもそれでお願いしたいところです!


とはいえ、まだ祝日なので、明日以降に再測量の連絡を取ってもらう予定です。

その前に相手側に連絡とってもらいたいですが、それは上司に確認が必要みたいなので、連絡を待つしか無さそうです…





さて、今日はインテリアについてですニコニコ


ついに、ダイニングテーブルをきめましたーラブ


どれにしたかというと、結局インテリアフェアで見た、フジファニチャーのものにしました愛





というのも、最終的な見積もりが送られて来て、かなりICさんが値引き交渉してくれたようで、

58万→44万に!!


チェア2脚と、ベンチ付きの価格です。



いや、安くしてもらったとはいえ、高いな…

値引きの感謝もこめて笑



でも、汚れても拭けるソフトレザーの椅子と、背もたれつきのベンチ。すっこぐ素敵でした♡

床がチークなので、ウォルナットで合わせます音譜



この、同じフェアで見たシラカワのソファも気に入っていて、見積もりでは52万→40万になっていてかなり迷いましたが、さすがに予算オーバーなので、一点集中でダイニングにしましたニコニコ




あれから家具店をあちこち見たのですが、子連れで見るのはもう限界ネガティブ




特にダイニングって、椅子を合わせたり見積もり取ったりで時間もかかるので…もう決めちゃいました。




ソファは主に家族くらいしか使わないし、ダイニングよりは時間かからず決められるかな?と思っていますにっこり