退院して実家に戻り、バタバタした毎日ですアセアセ
最近は赤ちゃんのことばかり書いているのでジャンルを猫からベビーに変更しました流れ星

赤ちゃんと猫のお世話以外はなーんもしない毎日で掃除・洗濯・ご飯を作ってくれる母に感謝ですショボーンキラキラ
父も抱っこをいっぱいしてくれるので、グズっているけど手が離せない時とかにお願いできて助かってますニコニコキラキラ

赤ちゃんの名前は生まれる前に旦那さん(何か恥ずかしい笑い泣き)と意見が一致して決まっていたので、予定通りそのお名前をつけましたおねがい
お腹の中にいた時にぴっちゃんと呼んでいたので、つけた名前はぴっちゃんって呼べるお名前です照れキラキラ

私の希望する意味のある画数も悪くない名前
旦那さんの希望の今時っぽい名前

どちらの要素も満たしていて二人でニコニコしながら呼んでいます爆笑ラブラブ


赤ちゃんとは予定通り6/3に一緒に退院したのですが、母乳性黄疸の症状があり…
2、3日おきの通院となってしまいましたえーん
退院時の数値は13.6で18になると入院して治療が必要との事でしたショボーン

二日後に診察してもらったところ…
まさかの14.6びっくり!!
数値が上がっている…ガーン
ピークが過ぎるまでは要経過観察との事で再度通院となりましたショボーン

確かに顔が特に他の赤ちゃんと比べると黄色かったんですよねキョロキョロ
家にいる時は気にならなかったけど、病院の待合室で他の赤ちゃんと比べちゃったら気になって気になって…えーん

旦那さんも赤ちゃんの頃に同じ症状があり、暫く入院していたらしいですアセアセ
黄疸出ても元気でいるし、気にしすぎないようにしよう!と言われましたが本当に心配でえーん

二日後に再度診察をしたところ…
10.6まで数値が下がり無事通院も終了しましたお願いキラキラ

折角一緒にいられるようになったのに離れ離れになっちゃうの?とメンタルやられ気味でしたが、無事一緒にいられる事になって良かった照れハート

旦那さんとぴっちゃんは退院して最初の日曜日の6/6に初対面でしたニコニコ
写真・動画・FaceTimeで見せてはいましたが、実物は想像と違ったみたいで…
ちっちゃー!!びっくり
とビックリしてましたキョロキョロ
想像より一回り小さかったみたいですニコニコ



抱っこしたりミルクあげたり、写真と動画撮りまくったりしてました笑い泣き
まだぎこちないけど、これから頑張って上達してねチョキ


ぴっちゃんのお風呂はまだ一人では無理で、母が支える係で私が洗う係で分担してますウインク
ぴっちゃんお風呂好きみたいで、気持ちよさそうにいつも入ってますニコニコ🛁


このおちょぼ口が可愛くて大好きお願いラブラブ
抱っこしてる時もしてくれるので、たまにホォーってしてニコニコってリクエストしてますキョロキョロ
分かってないと思うけど笑い泣き


猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま
私は骨盤位(逆子)だったので予定帝王切開で、陣痛も破水もなくお医者さんが決めた38週になる日に出産しました星
もし経膣分娩だったら今日生まれたのかな??とか、もう生後2週間経つのにもしかしたらまだ妊婦だったのかな??とか色々考えてしまいますショボーン

帝王切開が嫌で嫌で、手術の時も私ギャン泣きで笑い泣き
お医者さんが手術後に旦那さんと母に無事出産した連絡をした時も
精神的に不安定になっちゃったので薬で眠ってますタラー
とか言われて笑い泣き
未だに傷口が痛む雷ときあるし、おへその下から傷口の上が感覚がないというか麻痺しているような?不思議な感じもやもやのままだけど…
ぴっちゃんが無事に生まれてきてくれたから帝王切開して良かったですお願いハートハート

ただ、子供は二人か三人欲しいなぁとか思ってたけど無理だゲロー
今回は突然の帝王切開だったけど、次の子は最初から帝王切開確定なわけで滝汗
手術が恐ろしすぎて今はまだ考えられないガーン


黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま
猫たちは変わりなく元気で、私のことを忘れてなくて良かった笑い泣き

気になるらしく、最初は覗き込んだりしてたけど今は完全スルーですキョロキョロ
イタズラしたりはないので安心です照れ

存在をスルーしてるけど側で寛いだりしてるから、気にはなってるのかな?


仲良くしてね照れラブラブ