HER2陽性乳がんとリウマチ 愛猫と日常のブログ -8ページ目
抗生剤を飲み始めて2日経ちました
朝平熱でもすぐに発熱
現在の体温↓
熱が下がりません
昨夜は39.2℃でした…
他には首手足のブツブツ
奥歯(埋もれてる親不知)腫れて痛い
口の中や陰部にも水ぶくれができて痛い
奥歯が痛すぎて衛生士の友人に連絡し
歯医者の予約を取ろうとしたら
院長先生の体調不良で
急遽休診になって、今日はお休みだと

連絡から15分後
柔らかい歯ブラシや、
口腔内の清潔を保つセット、
葡萄、桃、ハウスみかん、
ゼリー、ヨーグルトなど
どーーっさり持ってきてくれました
患部を見てくれて、この感じだと清潔にして
抗生剤でよくなるはずっ!と
天使です…

ありがとう

そして、退院時に説明を受けたこれ↓
該当するので病院へ電話しました
聞きたかったことは2つ
・手持ちの鎮痛剤を飲んでいいか
・受診せずに自宅で様子見でいいか
どちらもOK
1時間ほど前に
セレコックス(リウマチの鎮痛剤)を
飲んだら口の中の痛みがだいぶ引き
めちゃくちゃ楽になりました
友人が持ってきてくれたセットで
口の中を清潔にして昼寝します
口の中の痛みと熱さえ下がれば後は元気
ブツブツも見た目は酷いけど
増えてないし痒みも落ち着いてます
次の抗がん剤は8/8予定
それまでに1度くらいは美味しいものを
お腹いっぱい食べたいです
あと、キングダムも観に行きたい
猫様
箱の中で寝ると
熱が下がるかもしれないにゃよ
一緒に寝るにゃ
昨夜はずっと発熱
今朝も38.0
そして今
39.1
こんな高熱、授乳期の乳腺炎以来かも
(約20年前…)
ポンコツすぎる
いつ仕事へ行けるのか
この熱は
何からきてる熱なの?
でも、まだブログ書けてるし、
大丈夫大丈夫!!
猫様…
飼い主よ
火事と救急は119番にゃよ
覚えとくにゃ
医療センターでの診察を終え、
やり残した仕事を済ませ、
自宅に戻ってきました
疲れた
現在38.1
これから上がらないといいな
医療センターの皮膚科に
来週外来でかかることになりました
どうやらHER2治療薬のフェスゴで
皮疹がでているようです
皮膚科のサポートで副作用を抑えながら
治療続行予定
怖い
最初に行った会社の近くの皮膚科では
医療センターの皮膚科は
来週予約になると思う
その間にもし悪化や他の異変が起こったら
軽い場合はここに来てもいいし
酷い場合は迷わず救急車呼んで
本当に来週だったー
プレドニン飲んでる?
むくみがでてるね…とも言われたな
自分では全く分からず、
あれ?化粧してもいつもよりブスやな~
老けたか?ぐらいに思ってました
ううっ
ドセタキセル+フェスゴ
続行して本当に大丈夫なのかな?
今までに感じたことの無い不安を
感じております
猫様…
飼い主よ…
少し落ち着いたらどうだ?
騒ぐでない
今、医療センターの待合です
診察を待ってます
次に医療センターへ行くのは
2回目の抗がん剤の時だと思っていたのに
経緯を説明すると
湿疹が痒すぎて皮膚科へ行きました
手術後に蕁麻疹が出た時にも
ここの皮膚科で診察してもらって
飲み薬と塗り薬をもらってて
お薬がまだ余っているので
これで対処していいか聞きたい〜
それくらいの軽い気持ちでした
しかし、話を聞いた先生が
湿疹の出方など診て
なにやら調べてくれた結果
「今からすぐ医療センターへ」
との事。
爆発的に熱と湿疹が出る可能性あり
もし急にそうなったら
迷いなくすぐに救急車を呼んでください
いいですね!?
めちゃくちゃ真剣な顔で言われました
怖いんですけど
痛いと思っていた口の中も
水疱になっているらしい
足の裏にもできていた
気付いてなかった
私、どうなるんだろう?
まだ仕事中だし、生理2日目だし、
駐車券を車の中に忘れて来たし、
昼の抗生剤を事務所に置いてきたし、
銀行も行かないといけないのだが
不安です
ダルさがひどくて熱を測ったら
38.5℃
抗生剤を飲む時がきたようです
抗生剤を飲むといつもゲーリーになります
それが嫌だったのだけど…
仕方ない
お薬を飲んで寝ます
明日仕事行けるかな
副作用が出てます
毎日午後から熱が出ます
38℃超えたら抗生剤と言われてたけど
超えてもすぐに下がるので飲むか迷い
結局飲んでいません

寒気→毛布→昼寝→起きる38℃
毛布にくるまって寝てるせいかなと
10分後には37.6ぐらいになるんです…
他にも
口の中が苦い?塩辛い?
梅干しを食べた後みたいな味がします
口の中の粘膜が痛くて凸凹
鼻水と鼻血
湿疹ができました
手がひどく、足と首にもできていて
とても痒いです
ご飯は少なめですが食べれています
塩気が強い物や酸っぱい物は
口の中が痛くて難しい
優しい味のものや、ゼリーが美味しい
今日は湯豆腐とどら焼きを食べます笑
午前中だけ仕事に行き始めましたが
帰り道がダルダルに…
昼寝して起きたら熱が出る流れです
うーん…
仕事は無理なく続けるつもり
しばらくは午前中だけかな
外来で抗がん剤をしながら
フルタイムで働いている方がいるのに
私はヘタレです

本日の猫様
私の癒し、大好きです
それと湿疹の写真
閲覧注意
見たい方だけお進みください
集合体恐怖症の方はキツいかも
ブツブツしてます
行きますよー
行きますよー
気を付けて
はいっ
こうやって見ると
15年ほど前にできた手湿疹と似ています
前にできた時と違って
首や足、顔や胸にも少しできてるので
やはり副作用なのかな
とにかく痒いです
今日の体調は、なんだかダルい…
昨夜はやたらと寒くて
エアコン切って毛布をかぶって寝ました
気がつくと汗びっしょりで暑い!
多分熱が出ていたのだろうなと。
今朝からは胃が痛くて
うっすら吐き気がします
頭も重く、お腹も痛い
口の中と喉や鼻の中がざらざらして
塩気が強い物を食べると痛い
あと数日で生理が始まるので、
その体調不良もありそう

抗がん剤の副作用なのか、風邪なのか、
生理か?何が何だか分からないです

ご飯は少なめだけど食べれているし、
このまま副作用が出ても誤魔化しながら
抗がん剤治療が終われば
きっとまた体調も戻るはず

期間限定の体調不良だと思って
のんびり無理せず過ごします

お昼は丸亀製麺を
テイクアウトしてきてもらいました

楽ちんで美味しい

さあ、猫様とお昼寝しようかな~
ゴロンしますよ~
半年ぶり、ぐらいかな
私の大切な友人からの連絡があり、
ランチだけ行くことになり会ってきました
昨日退院したばかりだけど
病気のこともまだ話せて無かったし
副作用が出てきたら会えなくなるかも…
会いたい時に会おうと思って
行きました
とても楽しかった
行ってよかった
病気のことを話した時は
かなり驚かしてしまったけども、
友人は
私にはどうして欲しい?
とすぐに聞いてくれました。
彼女の思いやりだとよく分かります
これからも今まで通り、
仲良しの友達でいて欲しい
と私は回答しました
病気の話もしたけど、
近況報告や、子ども達のことなど
いろいろたくさんおしゃべりして
あっという間に時間が経ちました
やはり友人と会うのは楽しい

またランチ行きたい
お腹いっぱい
食べかけですみません…
いつも写真を撮り忘れて食べてしまう
抗がん剤の副作用はまだ出てなくて、
なんとなーくだるい?
なんとなーく胃がモコモコしてる?
くらいの感じです。
とりあえず昼寝します
無事に退院して
自宅へ戻ってきました

昨日は抗がん剤とフェスゴの治療でしたが、
熱が出ることもなく
吐き気などの副作用もまだなくて
今のところ元気です

でも、退院時に吐き気止めの頓服や
熱が出た時のための抗生剤など
たくさんお薬を持たせてくれました

何かしら副作用が出るのでしょう

1週間ぐらいで何かあるかもーと
看護師さんも言っていたし、
8月に入ったら脱毛も始まるので
色々不安はあります

副作用はちょっと怖いけど、
今は無事に家に帰ってこれて、
愛猫とも触れ合えたので
満足ですー

掃除機をかけたいけど、
後でかけることにして、
私も一緒にお昼寝しようかな
午後から始まった投与
まず生理食塩水と吐き気止めの点滴
↓
フェスゴを太ももに注射
主治医の先生が打ってくれました
8分かけて15cc入れます
↓
次にドセタキセル(抗がん剤)
1時間かけて手の甲から点滴
とても緊張しました!
看護師さんや先生が
気分悪く無いですか?
体調に変化はないですか?
と聞いてくれました。
15:00頃に投与は終わりました。
体調の変化はなく、
緊張で少し疲れた程度です
今からシャワーを浴びて、
夕飯を食べて寝ます!
そして明日は退院です

猫様~
すぐに帰りますよ~

早く帰ってこんかーい!
と言ってそう

