昨日は咳が止まらず、熱38.0
きつくてきつくて煽り
医療センターに電話しました

医療センターのパンフレットにも
薬剤の説明冊子にも
38.0以上の発熱
咳が止まらない時は
医療機関に連絡してください

と、書いてあったから

そして不安だったからえーん

でも対応してくれた看護師さんが
ふわ~~っとした方で
なかなか説明が伝わらず
何度も同じことを説明…
はあはあえーん
やっと理解してもらえて

先生に聞いてきますね!

待つこと10分

コロナとインフルエンザの検査を
当番医で受けてとのことです!!

え…

あのー、化学療法の副作用かもと
不安なんですけど…
先生と直接お話できませんか?

先生に聞いてきますね!

待つこと10分

電話口には出れませんでしたー!
すみませーん!

終了です

電話は平日にしないといけないと
学びましたガーン

休日当番医を検索すると
父の癌を見つけてくれた
呼吸器のクリニックがありました

なんだか縁があるなと思い
電話をかけて、行きました花

看護師さんから、フラフラしてるし
関節も痛そうだから車椅子乗ろうと
初車椅子でしたびっくり

コロナ、インフルエンザ検査
どちらも陰性で
レントゲンを撮りましょうと
提案してくれて

撮った結果、軽い肺炎かな~?
酷くないから薬で治そうと!

間質性肺炎ではなく、
細菌性のものか放射線肺臓炎の
可能性もあるとの診断

データにして渡すから
主治医にしっかり診てもらって
抗がん剤投与できるかどうか
慎重に判断しなきゃだよ
熱が下がらないと危ないと思う

どうして医療センターへ
行かなかったの?と
聞かれて経緯を説明していると
体調が悪いからかとても悲しくなって
泣いてしまいました悲しい

やさしく慰めてもらい
肺炎の薬をもらって帰宅照れ

今度の木曜日
抗がん剤できないかもな…ショボーン

いや、無理するのは良くないから
元気になってからだびっくりマーク

猫様

見守ってるから大丈夫にゃ

今はお薬飲んで

大人しくしとくにゃ


今日も熱

早く下がって~泣