ガンになった事を話していない人と会うとき、毎回話すかどうか迷います凝視

 

今のところ話せたのは、

夫と子ども、兄姉、母、友人3人、仕事関係者、近所の方。

 

仕事関係とご近所さんは話さないといけない事情がある人のみ。

迷惑をかけることもあるので申し訳ないと思いながら話しましたショボーン

みなさん、協力できることはやりますから治療がんばって!!

と言ってくださり、ありがたかったですラブ

 

友人が1番迷いました。

楽しい話ではないから反応に困るだろうし、話しにくい泣

もし逆の立場だと話してくれなかったら寂しいかも‥魂が抜ける

 

どれが正解か分からないので話したいと思ったら話そう。と決めて、

話せたのは結局3人だけでしたびっくり

 

話した友人3人は受け止めてくれて、本当に優しくて、励まされました。

 

1人めの友人は職業看護師さん。

病院で会って「どうした?なにしてるの?検査…?」と声を掛けてもらい話しました。

普段は外来に居ない彼女がその日たまたま外来にいて、会えたんです。

そういう不思議なタイミングで会うので縁があるのかもしれない。

とても忙しい人なのに、ちょいちょい連絡をくれます。

無理しちゃだめだよー!とか、相談あったら聞くからね!とか、がんばれー!とか、

ガンは遺伝子のバグだから誰も悪くないんだよ!とか。

全部嬉しい言葉ばかりおねがいありがたい。

 

2人めの友人は職業歯科衛生士さん。

手術の前に口腔内のメンテナンスをしてもらった時に話しました。

この子もすっごく励ましてくれて、どっさりおすすめの食べ物をくれました笑い泣き

たくさん食べて元気出さなきゃ、がんばれ!!と。

心からの励ましと、お見舞いをもらって話して良かったと思いました。

ちょいちょい連絡をくれてて、今週土曜日はランチに行きますニコニコ

こんなに気にかけてもらえてありがたいおねがい

 

3人めは一緒に子育てを頑張ってきた友人。

この子も職業看護師さんです。

リウマチの方の病院に勤務していて色々と長い付き合いですニコニコ

私がガンだと分かった同時期に、この子も人に言えない辛い思いをしていて、

久しぶりに会った時にお互いに顔に出てて笑

‥なにかあったね?とお互いに打ち明け合いました。

心配事の内容は違うけど、私もこの子もお互いに頑張ってる!

辛い時、どこかで頑張っているお互いを心の支えにしよう!

時々ガス抜きにランチ行って近況報告しようおねがい

と約束しました。

 

辛い状況の時、励ましてくれる友人達がいてくれて良かった愛飛び出すハート

がんばれ!と言われるのが嫌な人もいると思うけど、

私はがんばれ大歓迎です爆  笑