前回の続きです

 

手術が終わって目覚める時

遠くから

「右手握れますか?」と聞こえてくる。

にぎにぎ

他にもいくつか質問されたのでできることをやった記憶。

 

「大丈夫そうなので抜きますね」

喉からデュルル~と何か抜けた感じ。

深呼吸できますか?など、またできることをやって再び寝る(笑)

 

次に気付いたら個室に戻っていました。

夫がいる、何か声を掛けてくれているおねがい

目を開けると、労いの言葉をかけてくれました。

何を言われたかは覚えていないけど優しい言葉でしたおねがい

 

ちょっと喉が痛いなと思って、声を出したらめちゃくちゃハスキーボイスになっていました(笑)囁くことしかできません笑い泣き

麻酔で管が入っていたせいらしいです。

翌日までハスキーでしたが、徐々に元に戻りましたウインク

 

私「センチネルリンパ節どうだった?」

夫「転移なかったよ!」

私「よかったー照れ

自分の事でこんなにホッとしたのは初めてかもしれない。

 

夫と話したのは15分間ですが、あっという間に感じました。

本当にめちゃくちゃあっという間で

「まだ2.3分しか経ってなくない?病院苦手だから早く帰りたいのかな?」

と内心思ったほど。

 

その答えは退院後に分かりました。

退院した後に夫から、

「手術後に会えた時、会話にめちゃくちゃ時間がかかった」と聞きました。

質問しても答えが返ってくるまでに30秒ぐらい一時停止していたと爆笑

「痛みはない?」 30秒後 「うん」みたいな感じ。

これでは15分はあっという間ですよね‥ガーン

夫は大丈夫かな?麻酔のせいだよね?と思いながら帰宅したそう爆笑

 

夫が帰った後はウトウトしたり、子ども達や兄姉とLINEしたりして過ごしました。

LINEしていた時間はもう頭はスッキリしてたと思います。

 

痛みが強かったら痛み止めを出しますね、

と看護師さんが言ってくれたけど全く痛くなくて。

それどころか、なんだか思ったより元気w

おしっこの管が入っていて翌日に抜く予定でしたが、すぐ抜いてもらって自分でトイレに行きたいぐらいでした。

 

お水を飲む許可が出てからはお水を飲んだりして、ひと晩ゆっくり休みました。

 

続く