3日、節分だったので恵方巻きを作りました
毎年、某スーパーの有名人コラボ恵方巻きを
買っていたのですが、家族の人数が増えてきたので
今年は手作りをしようと言う事になり、頑張ってみました
実家(両親&私)
姉夫婦(2人)
弟家族(2人&子供)
大人1人1本として7本作らなければいけません
7本全部同じ種類だとつまらないので3種類作成
・普通の太巻き
(きゅうり、玉子焼き、干瓢、しいたけ、カニカマ、でんぶ)
・海鮮巻き
(きゅうり、玉子焼き、サーモン、ホタテ、カニカマ、とびっこ)
・トンカツ巻き
(トンカツ、きゅうり)
具が片寄ってる。。。
1本、2本と作っていくと、だんだん上手になっていったのですが、
綺麗にできた物は実家以外にあげてしまったんです。。。
と言い訳してみる。。。
でも美味しく頂けたので無問題です~
あと甥っ子が大好きな唐揚げも作りました
今年1年も家族が健康で幸せに生活ができたら
いいなあと思いながら、南南東を向き、
恵方巻きを丸かじりしました~~
来年も日本にいたら、また恵方巻き作りたいな
皆様はどんな節分を過ごしましたか