簿記1級受験日記

簿記1級受験日記

マイペースでやってます

Amebaでブログを始めよう!
母の日に妻にあげました。
CLASKAオリジナルのグレーのストライプのハンドタオルです。
昨年何かの機会に色違のブルーをあげ、自分用にグレーを買っていたのですが、使い心地が良いため今年は色を逆にし自分用にもブルーを。
今治のタオル生地で柔らかさと吸水性が良いです。娘もサッとふけるからかお気に入りのようです。価格も540円と高くないので普段使いにはちょうどよいかなと。

GW、会社は休みでしたが土日のみ休んで出勤していました。合併をしており統合後の作業と決算関連資料作り等の対応をしてました。

子ども達は妻に任せてしまっていましたが、天気も良く公園等で楽しんだようです。まだ素直に甘えを見せてくれるこの時期にもう少し子どもと一緒にいる時間を作りたいなと思う今日この頃です。
仕事のやり方見直してみようと思います。




日帰りで関西まで出張してきました。
業務取り纏めの方が3月で退職となるので引き継ぎに。本社より各場所の拠点の方が人間味があって居心地が良いと思ってしまいます。

さてその帰り。
前から気になっていた阪急の列車が目の前を通過し思わず写真をパチリ。会社の最寄りはJRですが阪急に乗って新大阪まで帰ることにしました。
車両のカラーがレトロ調でとても良かった!また終着駅の梅田駅のホームは10面9線を有し日本最大だそうでその景色は壮観でした。



ここ最近、家にご飯が用意されてない日に利用しています。

巣鴨にあるときわ食堂。

巣鴨駅北口を出て地蔵通りを進み5分歩くとあります。定休日無しで23時まで。



壁にあるメニューからおかずを選び+270円で定食になります。ご飯はおかわり一杯目は無料。合計1000円くらいになりますが、味はかなり良いです。今年のベストかな。

揚げ物はホントさっくり揚がってるしご飯や味噌汁も美味しい。ボリュームもなかなかです。



店員さんも元気良い。料理が出てくるまでに少し時間がかかるのと、お茶のおかわりがたまに放置されることが残念なところ。フロアに人はいる割に役割分担がきちっとしてない感じです。



とはいえカウンターもあるので一人でも入りやすいし(女性一人も見かけます)、美味しいのでわりと通ってます。



もちろん帰ってから作っても良いんですが、夜遅いと片付けも含めた時間が勿体ないんですよねぇ。

こちらはお腹が空いた時に定番化しているミックスフライ定食。エビフライ、アジフライ、メンチカツのセットで1,030円です。


日比谷図書館です。

普段は千代田図書館に行くことが多いのですが、今日は所用あり休暇のため、久しぶりに日比谷図書館へ。こちらの方が人が少ない気がします。



千代田図書館と違い一般席に電源がありませんが、2時間制の仕切り付きの席が一日3回まで借りられる、空いてれば同じ席で更新可は良いかも。千代田は一日2時間、更新不可だったと思いますので。



電源ないのはマイナスな気もしますが、充電の名目で携帯を机に置いてチラ見をしないで済むから良いのかな。鞄にしまいました。



会社で色々あり、今同じ業務をしているおじさんと女の子と簿記を受けることになりました。二人は11月に3級を、僕は…1級を。

というわけで昨日から再開してます。再開も何も今までがやらな過ぎていたので、スタートです。



図書館地下の食堂、プロントとまい泉がコラボ?してます。本に囲まれ落ち着いた雰囲気が良いです。さて、お腹も満たされたし気分一新。










去年、ずっと一緒に仕事をやってきた先輩が辞めた。代わりにやってきたのは定年近いおじさん。課長をやっていた時期もある。
ただ、これがどうにも。一年以上仕事をしてきたが、今だに一年前と同じ質問をされる。
細かいマニュアル作りと月に何回かの打合せ、細かすぎると概要の資料、色々作ったり、ついて教えてみたけどどうにもこうにも。
悪い人ではなく、長時間やってはくれる。
でも、自分で考える工夫がない、判断がない。
最終的には全てこちらにふりかかる。
教え方かな、いや、そもそもはうちの会社のシステムが整ってないのが原因か、システムは秋に改修されるからそこまでの辛抱か、いやまだ改善策はあるんじゃ?と色々考えてみたけど、ここ最近さすがに限界を感じる。

疲れたな。

先週は月次中にもかかわらず発熱。久しぶりの39度超えで休んでしまった。身体も限界を訴えてるんだなきっと。

愚痴は書くまいと思っていたけど、書いてしまった。まぁこれで気分一新、気持ちを入れ替えることにします。

写真はちょっと前ですが、たけのこ。
朝一はホント小さいのにグングン伸びる。この成長度合にあやかりたいと思ったり…。