大阪城ホールで2日間、新しい地図のファンミーティングが開催されました

スマ友さんと2日目に参戦

 

元気いっぱいのお三方に逢って来ました!

 

今時です!1分間だけSNSタイムがあって、スマホ、カメラで撮り放題

そして、その画像もネットで上げ放題

スタンド9列目からの画像はこんなもん↑

 

最初からテンションアゲアゲのツヨポン

ダンスのステップもかろやかそのもの

跳んでる!!笑

回転しすぎて!オットット!!舞台からちょっと落っこちたわ(^^;)

それに比べ吾郎ちゃん(><)

汗をかくのが嫌だから(トーク時、本人曰く)と、汗をかかないように、ゆる~りとステップを踏んでる(笑)

温度差メッチャあるんですけど~(笑)

慎吾ちゃんは安定のスーパービジネスアイドルに徹してる!!

結婚してることなんか微塵も感じさせないもんね

ここら辺がファンを思いやるスーパーアイドル(*^^*)

 

数多くの自分たちの楽曲を取り上げられて

ゼロになって・・・

それでもこの7年の間に、沢山の曲に巡り合えて

ファンを飽きさせなく、楽しませてくれて、本当にありがとう(*^^*)

楽しいファンミでした

借り物競争では、アリーナ、スタンドを走り回って、お題の物を探し回る2人(ツヨポン、慎吾)に黄色い声炸裂!!

ドームの中全員でのジャンケン大会

ワタシは一回目で脱落(^^;)チーン

だけど、ドームの中が一つになった感覚で、とても愉しませもらったよ♪

 

ライブではないので、アンコールが無い代わりに

3人が、会場に来ているファンの人全員、​​​一人一人をお見送りしてくれる

キャパ16000人の大阪城ホール、15000人?13000人?入っていたとして、一人担当4~5000人

こっちは1人だけど・・・

お見送り&お手振り・・・時間にして1時間程

それだけでも、3人の体力凄いなぁって・・・

20代の若者でもないのにね(^^;)

もうね、ツヨポンのファンに対する熱量が凄すぎ!

体中で、ありがとう!を伝えてくれている・・・

に対して吾郎ちゃん・・・う~~ん、とってもマイペース(^^;)

お見送りの間もずっと髪の毛気にしてた(笑)

 

私はツヨポンでした

ツヨポンとの距離が凄く近かったから・・・

<사랑해!>サランヘ!って叫んでみた!

2回叫んだら、私に気づいてくれて目を合わせて<사랑해!>って!

笑顔でなく(^^;)真顔で(笑)

私のこと、韓国人と思ったか!(笑)

韓国語習ってて良かった(笑)

イヤイヤ、サランヘくらい、誰だって言えるか(笑)

 

その場を離れて・・・出口の所で

なんと!CULENの代表取締役の飯島三智さんが立っておられて

ファン一人一人にご挨拶をされていた!!

初めてお見かけした飯島さん

ワタシも感謝を込めて(ありがとうございました)ってお伝えした

CULENは3人が所属する会社

飯島さんはSMAPのマネージャーさん、スマップをスーパーアイドルに育て上げたマネージャーさんです

新しい地図をよくぞここまで!って

 

推し活、他所を向いてしまう事の方が多い今だけど

やっぱり私にとってSMAPは永遠だから・・・

 

この日の夜は・・・

9時から<だれかtoなかい>中居君

10時からは<日曜日の初耳学>ツヨポンゲスト

番組欄に<SMAP>の文字が!!!

番組欄からSMAPの文字が消えて久しいからね(::)

嬉しいなぁ(^^)

どちらの番組の中でも、スーパーにSMAPの文字溢れてたし

初耳学のBGMには、オレンジ、ありがとう、世界♬などなど

イントロが胸にキュンキュン突き刺さる(涙)

懐かしいなぁ・・・って(涙)

 

SNSに流れてた某TV番組での・・・慎吾ちゃんの言葉

・・・今年2024年ですよね!?

もういいのかな??・・・

って

何が良いの?

2024年・・・

<SMAP>っていうワード、解禁なんですか?

そもそも誰が禁止にしたんや!!

は~~~(~~9)

 

ファンミの3人も、中居君もとても充実した良いお顔をしてる

 

木村くん・・・

Blieve放送中だけど・・・

 

どこに居る?